最新更新日:2024/06/27
本日:count up35
昨日:464
総数:623995
学校教育目標 『お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成』

R04.08.31 「ぼプリ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は水曜日

ぼプリ学習がありました

「理科」です

R04.08.31 「8月最後の朝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ムシムシしていますが

今、できることを

自分なりに

頑張っていきましょう

R04.08.31 「8月最後の朝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の空は

雲に覆われ

日頃より

湿度が高くなっています

R04.08.31 「8月最後の朝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組群の体育委員が

あいさつ運動に

参加してくれました

R04.08.31 「8月最後の朝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして今日は「水曜日」

生徒会執行部のみんなが

あいさつ運動に

参加してくれました

R04.08.31 「8月最後の朝」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはようございます」

「おはようございます」

今日は8月31日

8月最後の朝を迎えました

R04.08.30 「絆学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
継続は力なり・・・

努力は裏切らない・・・

R04.08.30 「絆学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日も頑張っていた人が

今日も頑張っていたり

今日新たに頑張っている人がいたり

R04.08.30 「絆学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の絆学習会

シーンとしている教室

R04.08.30 「絆学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生

ファイト〜

R04.08.30 「絆学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽のテスト

「校歌」があるんですね

生徒手帳を見ながら

小さい声で呟きながら

歌詞を覚えている人も・・・

R04.08.30 「絆学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の絆学習会

頑張ってるね!!

R04.08.30 「絆学習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も放課後

「絆学習会」が

開かれました



2年生

昨日は1 人の参加でした

今日覗いてみると

なんと3倍の3人!!

黙々と問題を解いていました

R04.08.30 「2年生 社会の学び」 no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から

「授業評価向上キャンペーン」が始まり

一人一人

意識して学んでいる様子が・・・

R04.08.30 「2年生 社会の学び」 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江戸時代の文化について

班で協力して

調べました

R04.08.30 「2年生 社会の学び」 no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時の2年2組

社会の授業

R04.08.29 「2年生 学年旗完成!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から作り始めた

「2年生 学年旗」が完成!!

『 マジ 本気 very much!』

色合いも

デザインも

素敵ですね!!


原画作成者・代議員のみんな

お疲れさま

ありがとう!!


これからの2学年行事で

たくさんお目見えすることでしょう

楽しみだね!!


R04.08.29 「授業評価向上キャンペーン」に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一緒に頑張ろう!!」と

呼びかけを行った


各班、各クラスで声を掛け合い

授業に対する意識を

向上していこう!!

R04.08.29 「授業評価向上キャンペーン」に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の暮会で

3年生代議員が

縦割りの1・2年生の教室へ

出向いた


R04.08.29 「授業評価向上キャンペーン」に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日8月30日(火)〜9月1日(木)の

3日間

「第2回 授業評価向上キャンペーン」が

行われる


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

タブレット関連資料

月中行事

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278