![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:279 総数:767760 |
R04.08.08 吹奏楽部 コンクール出場 no.1
第63回 広島県吹奏楽コンクールへ R04.08.07 今日のひまわり
今夜は ゆっくり休んで 明日の本番 『一音入魂』 応援しています!! R04.08.07 今日のひまわり
吹奏楽部の奏でる 一音一音 ひまわりは聴いている 風と共に ひまわりも 踊りながら 応援してるよ R04.08.07 今日のひまわり
昼間の熱い太陽の下 あっち向いて こっち向いて 咲いていました R04.08.07 夏休みの部活動 no.12
ボールなど道具を 部室に運ぶ時 ちょっと遠回り・・・ これもトレーニング・・・ 毎日 お疲れさま R04.08.07 夏休みの部活動 no.11
ボランティア ありがとう!! とっても助かった!! シールを貼る時 また お願いしますね!! R04.08.07 夏休みの部活動 no.10
あっという間に シール剥がし 作業完了!! R04.08.07 夏休みの部活動 no.9
ソフトテニス部 バレーボール部 快く引き受けてくれました お盆明けに 業務の先生たちが 脱靴場の下足箱に ペンキを塗ってくださいます その前のシール剥がしでした R04.08.07 夏休みの部活動 no.8
下足箱のシールなどを 剥がしました R04.08.07 夏休みの部活動 no.7
第63回 広島県吹奏楽コンクール 「中学校A部門」 会場 広島文化学園HBGホール 吉島中学校 本番 「11時29分」 R04.08.07 夏休みの部活動 no.6
マスクをし 無音合奏を していました R04.08.07 夏休みの部活動 no.5
時間で ローテーション 熱中症予防も 意識しています R04.08.07 夏休みの部活動 no.4
間隔をとり 感染症対策も しっかりと 意識しています R04.08.07 夏休みの部活動 no.3
真剣な眼差しです R04.08.07 夏休みの部活動 no.2
練習場所へ 覗いてみました R04.08.07 夏休みの部活動 no.1
明日が「本番」 R04.08.06 今日のひまわり
一人一人が考えた 深い一日となった 吉島中学校の登校日でした R04.08.06 今日のひまわり
考えていこう R04.08.06 今日のひまわり
「これからの広島」 平和公園を学区に持つ 吉島中学校生として 何ができる? 何を行動する? R04.08.06 今日のひまわり
ヒロシマの地に 咲いたひまわりと共に |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |