![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:97 総数:647340 |
委員会活動のようすその7
図書委員会のようすです。図書委員会では、読書を推進するためのポスターをつくったり、本棚の整理をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動のようすその6
栽培委員会のようすです。雨のため、草取りができなかったので、9月14日(水)から行う「緑の募金」の役割分担について話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動のようすその5
計画委員会のようすです。「学校を楽しくする週間」について話し合っています。いろいろな学年がかかわれるようなゲームについて考え、実際に自分たちでもやってみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動その4
保健体育委員会のようすです。夏休みに全校で集めた歯磨きカレンダーの整理や集計をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会のようすその3
給食委員会のようすです。献立表の確認や役割分担などを話し合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会のようすその2
環境委員会のようすです。集められたベルマークを整理したり分類したりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動
夏休み明けの委員会活動が行われました。飼育委員会のようすです。小屋の中の大掃除をして、砂やわらを入れ替えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風水害避難訓練(一斉下校の様子)
9月2日(金)、風水害を想定した避難訓練を行いました。この日は、登校班で教室に集合し、注意事項を確認した上で、教職員の引率のもと、班長さんを先頭に登校班で下校を行いました。明日は台風が接近します。対応については、明日の朝メールでも配信いたしますが、4月に配付しております「気象警報発表時の対応について」をご覧ください。(このホームページにも掲載しています)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月5日(月)今朝のようす
9月5日(月)、澄み切った青空と日差しのまぶしい朝でした。今朝はPTAの挨拶運動により、保護者の方が早朝から子どもたちに挨拶をしてくださっていました。月曜日で少し元気のない子もいましたが、保護者の方の挨拶にしっかりと答えていました。PTAの皆様、ご協力、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401 |