4年生 理科
【学校の様子】 2022-06-22 07:25 up!
1年生 算数科
【学校の様子】 2022-06-22 07:25 up!
6年生 社会科
?縄文時代の人々はどのような生活をしていたのか、絵から考えました。
【学校の様子】 2022-06-22 07:25 up!
1年生 生活科
折り紙を使ってアサガオを作りました。ハサミやノリを上手に使う事ができました。
【学校の様子】 2022-06-22 07:24 up!
5年生 理科
? インゲンマメの種子は発芽した後しぼんでしまうのはなぜか予想しました。
【学校の様子】 2022-06-22 07:24 up!
4年生 国語科
「一つの花」という物語を学習しました。二場面のゆみこの気持ちを叙述をもとに読みとりました。
【学校の様子】 2022-06-21 10:24 up!
3年生 算数科
【学校の様子】 2022-06-20 10:10 up!
6年生 国語科
情報と情報をつなげて分かりやすく伝える方法を考えました。
【学校の様子】 2022-06-20 10:10 up!
5年生 英語科
【学校の様子】 2022-06-20 10:10 up!
5年生 理科
メダカの生態を調べました。雄雌の区別の仕方や住む環境について考えました。
【学校の様子】 2022-06-20 10:10 up!
4年生 算数科
角の大きさについて学習しました。180度より大きい角度のはかりかたを考えました。
【学校の様子】 2022-06-20 10:10 up!
参観授業その8
【学校の様子】 2022-06-17 15:29 up!
授業参観その7
【学校の様子】 2022-06-17 15:28 up!
参観授業その6
【学校の様子】 2022-06-17 15:27 up!
参観授業その5
【学校の様子】 2022-06-17 15:26 up!
参観授業その4
【学校の様子】 2022-06-17 15:22 up!
参観授業その3
【学校の様子】 2022-06-17 15:21 up!
参観授業その2
【学校の様子】 2022-06-17 15:20 up!
参観授業
今日の2校時と3校時に参観授業がありました。
保護者の皆様にはお忙しい中、時間を作って参観授業にお越しいただきありがとうございました。子どもたちも張り切って、頑張っている姿がたくさん見られました。
【学校の様子】 2022-06-17 15:18 up!
第2回クラブ活動
昨日の雨の影響なく、今日は外のクラブもしっかり活動できました。
楽しそうです。
【学校の様子】 2022-06-16 14:01 up!