最新更新日:2025/07/22
本日:count up31
昨日:55
総数:167233
令和7年生徒会スローガン【続☆Active School〜明日も来たいと思える学校へ〜】

修学旅行 15

画像1 画像1
夕食の様子です。

修学旅行 14

画像1 画像1
夕食です。

修学旅行 13

画像1 画像1
ホテルにつきました。
入館式を行いました。

修学旅行 12

画像1 画像1
平和公園で集合写真をとりました。
原爆資料館へ徒歩で向かいます。

修学旅行 11

画像1 画像1
平和公園へ到着しました。
折り鶴を献納しました。

修学旅行 10

画像1 画像1
大村湾PAへ到着しました。
休憩をしました。
長崎平和公園に向かいます。

修学旅行 9

九州国立博物館を出発しました。
大村湾PAに向かいます。

修学旅行 9

画像1 画像1
九州国立博物館の見学がおわりました。

修学旅行 8

画像1 画像1
九州国立博物館に到着しました。

修学旅行 7

画像1 画像1
太宰府天満宮にて、昼食の合格幕の内弁当です。

修学旅行 6

画像1 画像1
太宰府天満宮にて、昼食の様子です。

修学旅行 5

画像1 画像1
太宰府天満宮にて、集合写真てす。

修学旅行 4

画像1 画像1
太宰府天満宮に到着しました。

修学旅行 3

画像1 画像1
壇ノ浦PAに到着しました。
トイレ休憩をしました。 
太宰府天満宮に向けて出発しました。

修学旅行 2

画像1 画像1
玖珂PAに到着したした。
トイレ休憩をしました。 
壇ノ浦PAに向けて出発しました。

修学旅行 1

画像1 画像1
出発しました。

修学旅行

画像1 画像1
おはようございます。
もう少しで出発します。

非常災害時 ( 警報発表時) の対応の見直しについて

画像1 画像1
保護者の皆さま

砂谷中学校では、「非常災害時(警報発表時)の対応について」の見直しを行い、本日新しいものを配布しました。ご確認ください。

また、警報発表時等にはご対応をおお願いいたします。

授業の様子

各教科の授業では中間テストの自己分析を行っています。
2年 理科 2年 理科
3年 英語 3年 英語
学び教室 学び教室

第1回 学校運営協議会

6月8日

 本校で、8名の委員に出席していただき、協議会を行いました。

 委員の皆様に、授業参観をしていただきました。

 その後、令和4年度学校経営計画について協議していただき、承認されました。

 委員の皆様から、貴重な意見をいただきました。

 学校経営に生かしていきます。

 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554