![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:256 総数:768003 |
R04.06.28 1年生「音楽の学び」no.3
リコーダーの テストなんだね みんな きれいな 音だったよ R04.06.28 1年生「音楽の学び」no.2
両足を床につけて R04.06.28 1年生「音楽の学び」no.1
「リコーダー」 リコーダーを 組み立てるところから 始まる R04.06.28 3年生「理科の学び」no.4
待つ R04.06.28 3年生「理科の学び」no.3
実験中 R04.06.28 3年生「理科の学び」no.2
当然教室より暑い 生徒のみんなが 少しでも実験に集中できるように 理科の先生が早朝より スポットクーラーを準備し 生物室内の気温を 少しでも下げてくださっています ありがとうございます R04.06.28 3年生「理科の学び」no.1
「酸性、アルカリ性を示す イオンが何かを 実験で確かめました。」 R04.06.28 2年生「体育の学び」
2年1・2組 ハードル走 まずはテントの下で 呼名 R04.06.28 梅雨明け
平年より21日早い梅雨明け 1951年の統計開始以降 最も早く 期間もわずか2週間と 最も短い梅雨だったそうだ 雲の間から強い日差しが 照りつけてきた今日 夏だ R04.06.28 梅雨明け
「中国地方の梅雨明け」 R04.06.27 教育相談 1日目 no.9
眺める景色 最高なんだなぁ 空が とっても綺麗・・・ 目の保養にもなるね R04.06.27 教育相談 1日目 no.8
教育相談 「行ってきま〜す」 「いってらしゃ〜い」 R04.06.27 教育相談 1日目 no.7
外を眺めながら お話タイム R04.06.27 教育相談 1日目 no.6
「この調子で・・・」 「将来、何になりたい?」 R04.06.27 教育相談 1日目 no.5
教育相談のごとく 「進路」が メインの話となっていた R04.06.27 教育相談 1日目 no.4
今、2年生が行っている 当たり前キャンペーンも 「人として」の行動に 繋がっている R04.06.27 教育相談 1日目 no.3
クラスの中で 困ったことはない? R04.06.27 教育相談 1日目 no.2
貴重な時間 入学して どう? 心配なことは?? R04.06.27 教育相談 1日目 no.1
3日間 「教育相談」 1年生の教室へ・・・ R04.06.27 放課後の部活動 no.4
男女共に 今週末 市総体 ブロック大会 個人戦 頑張って!! |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |