![]() |
最新更新日:2025/11/05 |
|
本日: 昨日:67 総数:195587 |
7/12火 学びの様子 9
3年国語)句会を行っています!
7/12火 学びの様子 8
3年国語)俳句の言葉に着目して友達の俳句を鑑賞しよう!
7/12火 学びの様子 7
3年家庭)幼児の生活と遊びについて学んでいます。
7/12火 学びの様子 6
3年技術)うまく命令がでているかな?
7/12火 学びの様子 5
3年技術)プログラミングの授業です。
7/12火 学びの様子 4
2年英語)紹介スピーチで使う表現を新しくゲットしよう!
7/12火 学びの様子 3
2年国語)方言がもたらす効果について考えよう!
「この車 さらやで!」 「ジュースをかやす!」
7/12火 学びの様子 2
1年社会)本時のキーワードは!
プロテスタント EU ユーロ
7/12火 学びの様子 1
1年社会)ヨーロッパの国々のつながりを多面的にとらえる学習を行っています。
7/12火 V あいさつ運動 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/12火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/12火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/12火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/12火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/12火 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/12火 今朝の しらきの里
どんより曇っています。今にも雨が降りそうな空模様です!
7/11月 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/11月 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/11月 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
7/11月 V 登校風景 V
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
|
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |