![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:102 総数:166170 |
熱中症に注意しましょう
おはようございます。
今朝8時55分の段階で外の気温が31度を表示していました。 生徒には、水分補給をしっかり行うよう熱中症対策を勧めていますので、保護者の皆様には水筒を持たせるなどご理解ご協力のほど宜しくお願いします。 画像は上から1年生 数学の小テスト後 2番目2年生 理科の小テストの様子 3番目3年生 学力テストの様子 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 軟式野球部 市大会出場
6月27日
砂谷中学校と崇徳中学校の合同チームが、市大会出場を決めました。練習試合などが思うようにはできませんでしたが,広島市総合体育大会地区大会に向けて部員が心を一つに練習に励み,試合に臨むことができました。合同チームは、7月23日から始まる市大会へ向けて地区の代表として力が発揮できるよう,頑張ってください。 ![]() ![]() 美術
風景画の仕上げ
さすが三年生!素晴らしい作品が続々と完成に近づいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語
「不定詞」
ペアワークで音読をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語
「言葉の単位」
身近なものから「単位」について考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 湯来南高校 説明会
6月27日
湯来南高校から教頭先生、本校卒業生が来校し、湯来南高校について説明していただきました。 教頭先生からは、学校のスクールポリシーを紹介していただきました。 「小さな学校でもできること」に挑戦し、「小さな学校だからこそできること」を活かした教育活動についてお話していただきました。 卒業生からは、総合的な探求の時間、部活動についてお話していただきました。 ![]() ![]() 授業の様子
技術・家庭の様子です。
技術科ではタブレットを活用した授業を行っています。 家庭科では掲示物と電子黒板を併用して授業を行っています。 学び教室では1000ピースのパズルが大分完成に近づいてきています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生高校説明会
おはようございます。
本日6時間目に3年生高校説明会(湯来南高校)があります。 参加される保護者の皆様は、感染症予防対策にご協力の上、ご参加頂きますよう宜しくお願い申し上げます。 プール掃除
月曜日からの取り組みの甲斐あって,随分綺麗になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業の様子
1年生 数学の授業の様子です。
こちらでも「めあて」が書かれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業の様子
3年生 英語の授業の様子です。
始めにその授業の「めあて」(目標)を先生が黒板に書きます(あらかじめ隠しておいて途中で発表する先生もいます)。 生徒たちは、授業終わりにめあてが達成できたか振り返ったりします。 このような授業を分かりやすくする取り組みを全教科で行うようにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動
本日から挨拶運動が始まりました。
朝早くから打合せし,3カ所に分かれての取り組みです。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マナー講座
6月21日
広島市立広島商業高等学校から講師の先生を招き、2年生がマナー講座を受けました。 目的は、マナーや礼儀、あいさつや言葉遣いについて学習し、体験することで社会性を身につけることです。 2年生は、7月に職場体験学習を行います。 明日は、体験場所に事前訪問の約束の電話を行います。 今日の講座では、実際にその体験をしました。 生徒の皆さんにとって、素晴らしい体験をしました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 授業の様子
3年生 理科 金属のイオン化
2年生 英語 不定詞 1年生 国語 「ちょっと立ち止まって」振り返り ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
学びではそれぞれ数学,国語の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール掃除2
画像は1年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール掃除
授業で使用するためのプールの掃除を行っています。
本日の体育は全学年で掃除に勤しんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1年生 理科 動物の分類について確認しています。
2年生 国語 副詞について学習しています。 3年生 体育 バドミントンをしています。少しずつ上達が見えてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝読書
3年生が帰ってきて,いつもの風景が戻ってきました。
本日は,ノーチャイムDay です。時計を見て動くよう,心がけましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
アルトリコーダーの練習をしています。
タブレットを活用して,各自でお手本動画を確認したり,課題を提出したりと,みんな頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1 TEL:0829-86-0554 |