![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:279 総数:767767 |
R04.06.05 男子ソフトテニス部 市選手権大会 no.2
中広中学校ペアと対戦 「吉島中ペア0-4中広中ペア」 残念ながら 初戦敗退 しかし 今朝も朝早くから 学校で練習をし 今できることを 頑張りました 試合後も 審判 しっかりと 責任を果たしていました お疲れさま R04.06.05 男子ソフトテニス部 市選手権大会 no.1
ソフトテニス選手権大会 男子「個人戦」 会場 広島翔洋テニスコート R04.06.05 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.5
アグレッシブな デイフェンスが 出きたことは 次の市総体に 繋がると思います 女バスのみんな お疲れさま R04.06.05 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.4
疲労のたまった 試合後半になっても 足をとめず R04.06.05 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.3
「吉島中17-68比治山中」 敗戦しました。 しかし 点数に関係なく 最後まで頑張りました R04.06.05 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.2
順々決勝 ベスト4をかけて 比治山中学校と対戦 R04.06.05 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.1
広島市中学校 バスケットボール選手権大会が 行われました 今日の会場 東区スポーツセンター R04.06.04 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.10
2回戦 勝利!! 女バスのみんな ナイスゲーム!! そして お疲れさま 今 ベスト8 明日 ベスト4をかけて 比治山中学校と対戦だね 明日もボールを繋いで 心ひとつに 頑張れ!! 吉中 女子バスケット部!! R04.06.04 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.9
「吉中 心ひとつ」となって 戦っていました R04.06.04 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.8
終始相手を リードする展開 R04.06.04 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.7
吉島ペースで ゲームは進んだ R04.06.04 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.6
翠町中学校と対戦 R04.06.04 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.5
1回戦突破 次の2回戦も 頑張ります!! 頑張れ!! 吉中 女子バスケットボール部!! R04.06.04 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.4
全員出場 R04.06.04 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.3
反撃をかわしながら 自分たちの ペースで 試合を進めることができた R04.06.04 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.2
亀山中学校 1ピリオドで16-2 大量リード R04.06.04 女子バスケットボール部 市選手権大会 no.1
バスケットボール選手権大会 会場は 安芸区スポーツセンター R04.06.03 吉中みんなの 笑顔満開
あちらこちらには 生徒の活動の様子が 一目見てわかるように たくさんの掲示物が 貼っています 特に行事の後は たくさんの笑顔が満開 縦割り学級群で頑張った 体育祭でのみんなの活躍 頑張ったみんなに ありがとう!! R04.06.03 放課後
「先生〜、これ 私のです!!」と 教えてくれました 「英語」の授業で作ったものでした R04.06.03 「絆学習会」 no.5
順調?? 週末の土日 誘惑に負けず 頑張って!! |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |