最新更新日:2025/08/21
本日:count up167
昨日:139
総数:188607
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

6/1水 3年 前期中間試験

今日は国語 社会 数学の試験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1水 3年 前期中間試験

最高学年! 頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1水 2年 前期中間試験

今日は英語 国語 理科の試験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1水 2年 前期中間試験

2年生! 頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1水 1年 前期中間試験

今日は社会 英語 数学の試験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1水 1年 前期中間試験

中学校に入学して初めての定期試験です。頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1水 登校風景

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1水 登校風景

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1水 登校風景

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1水 登校風景

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1水 緑 鮮やか!

山々も田も緑緑です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/1水 今日から 6月!

今日も天気よい1日となりそうです。今日から中間試験です!
教室では早朝から自習している生徒さんもいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31火 学びの様子 8

2年技術)発電と送電のしくみについて学んでいます。
再生可能エネルギーとは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31火 学びの様子 7

1年総合的な学習の時間)各自,一生懸命にまとめています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31火 学びの様子 6

1年総合的な学習の時間)4月に行った,宿泊研修について各自,新聞にまとめる学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31火 学びの様子 5

3年英語)「〜への行き方を教えていただけますか?」 の表現について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31火 学びの様子 4

3年社会)第二次世界大戦(太平洋戦争)〜終戦(玉音放送)までについてまとめています。 タブレットを用いて調べ学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31火 学びの様子 3

2年数学)計算問題に取り組んでいます。
3(5X−Y)−2(−X+2Y)=
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31火 学びの様子 2

2年家庭)織物拡大鏡を使って,繊維の表面を観察しています。
今はいている靴下の繊維はどうなっている?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31火 学びの様子 1

2年家庭)繊維の種類と特徴について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525