![]() |
最新更新日:2025/11/06 |
|
本日: 昨日:569 総数:455345 |
6月10日 6年 参観日
6月10日 4年 参観日
6月10日 ひまわり学級
6月10日 大休憩
6月10日 大休憩
6月10日 委員会活動
ポスターやゴミ入れを作っています。この後、廊下に立って子供たちが歩いて右側通行ができるよう声かけをしました。 子供たちと一緒に学校をつくっています。 6/9(木)の給食
リッチパン 赤魚のマリネ 野菜スープ 牛乳 今日は,でん粉をまぶして油で揚げた赤魚に,たまねぎ・にんじん・ピーマンと調味料を合わせて作ったマリネ液をかけて,赤魚のマリネを作りました。魚が苦手な子も,揚げ物にすることで,よく食べてくれます。「魚苦手だけど,学校のものは食べられる。」「ピーマン苦手だけど大きいやつを一つ食べれたよ。」「さっぱりとしていて美味しかったよ。」と,今日もおいしく食べてくれていました。 6月9日 3年 体育
6月9日 1年 生活
6月9日 4年 社会
6月9日 3年 算数
6月9日 2年 活動の様子
6月9日 最高学年として
6/8(水)の給食
麦ごはん チンジャオロースー もずくスープ チーズ 牛乳 チンジャオロースは,中華料理の一つです。「チンジャオ」とはピーマン,「ロー」は肉,「スー」は細切りという意味です。細く切ったピーマン・赤ピーマン・たけのこと牛肉を炒め,しょうが・さとう・オイスターソースで味をつけました。 給食片づけに来た6年生から「今日のお肉のやつおいしかったよ。」との声をいただききました。 6月8日 6年 社会
6月8日 1年 算数
6月8日 1年 国語
6月8日 3年 社会
6月7日 ウオークラリー実行委員会
6月7日 内科検診
|
広島市立中山小学校
住所:広島県広島市東区中山東一丁目2-1 TEL:082-289-2381 |