![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:150 総数:1667773 |
3年 評価・進路説明会
今年度の受検から 公立高校は大きくシステムが変わる。 聞き逃さないように。 1年 授業
学び方はいろいろ かんがえかたもいろいろ 1年 授業
英語 発表してる。 あらっ…目が合ったら 笑顔になった。 1年 授業
何で後ろ向いてるの? そうかぁ… 先生が後ろに居たんだ。 2年 授業
考える。 ゆっくりでもいい。 何度も考えてみる。 2年 授業
一人で考える わからなかったら訊いてみる。 わかるまで教えてくれ仲間がいる。 3年 授業
美術 水墨画 竹に笹を描く。 3年 授業
書写 自分が大事にできる言葉を書く。 3年 授業
聴く。そして、 考える。 3年 授業
学びの中の 対話、自分との対話がある。 大塚の学び
しっかり学べ。 じっくり考えよう。 3年 授業
音楽 久しぶりのリコーダー 1年 授業
考える なにがどうつながるか どうしてそうなるか。 1年 授業
考える 考えろ しっかり伝える。 3年 授業
数学 どう解く平方根! 1年 授業
理科 根を考える。 1年 授業
理科 たまねぎの根は ひげね…??? 3年 授業
英語 社会問題を解く。 3年 授業
社会問題 野菜のカタチ 大量の野菜 どうして捨てなければ いけないの? 英語で話しながら考えよう。 保健体育
陸上競技 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |