最新更新日:2025/07/15
本日:count up1
昨日:76
総数:166232
ようこそ、井口台小学校ホームページへ

避難訓練(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 避難訓練が終わってから、1・2年生は、消防士から消防車についての説明を聞いたり、質問をしたりしました。
 また、順番に本物のホースを持たせてもらい、消防士という仕事の大変さや火事の怖さについて、学ぶいい機会となりました。
 西消防署の皆さん、来校いただき、ありがとうございました。

避難訓練(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火事の発生を想定した避難訓練を実施しました。避難時には、ハンカチを口に当てながら、運動場南側に避難しました。
 避難する際の約束「お・は・し・も」(押さない・走らない・喋らない・戻らない)を全校児童でしっかりと行うことができました。
 今回は、特別に西消防署から消防車1台と4名の消防士にお越しいただき、避難訓練の様子について話してもらった後、実際の消防士の出動シーンや放水のデモンストレーションを見せていただきました。

水道教室(4年生)

 広島市水道局から講師をお招きして,水道教室を行いました。暮らしの中でどのように水が使われているか考えたり,汚れた水を綺麗にする実験をしたりしました。子供たちは楽しみながら水の大切さについて学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水着の購入について

 水着の見本の写真を掲載いたします。写真の水着は,120サイズのものです。(実際の水着には,サイズ表記の数字は入りません。)
 水着は原則黒色か紺色で,同じようなものであれば,各家庭で購入されても,家にあるものを使用されても構いません。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立井口台小学校
住所:広島県広島市西区井口台三丁目5-1
TEL:082-278-0661