![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:62 総数:194108 |
野外活動 晩御飯です!![]() お腹ペコペコの子どもたちの食はよく進んでいました! 今日はこれから,キャンプファイヤーです。 子どもたちの様子は,また,明日お伝えします。 今日の夜は,ぐっすり眠るのかな? 明日も元気いっぱい活動してほしいと思います。 ![]() ディスクゴルフ
食後はディスクゴルフを楽しみました。
班の友達で得点を競っていました。 ディスクをまっすぐ飛ばすのは難しく、何枚かは池へと飛んでいっていました。 「あー、楽しかった!」と集合場所に戻ってきた子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 片付けも協力して![]() ![]() 「ちょっとここ持ってくれる?」「うん、いいよ。」と、仲間と協力している言葉がたくさん聞かれました。 点検も自分たちで行い、きれいに片づけることができました。 お昼ご飯![]() カレーや親子丼、ハヤシライスなどそれぞれの味を楽しんでいました。 ![]() お昼ご飯準備中
火をおこして、個人で持ってきたレトルトを温めています!
「もういいかな?」「もうちょっとじゃない?」と班の仲間で相談しながら待っていました。 ![]() 火おこし体験![]() ![]() ![]() 班で協力してやっと火がついたときには、歓声が上がっていました。 ランタンにその火を灯し、大切に持ち運び、じっと見つめている子どもたちでした。 野外活動 入所式
無事に野外活動センターに到着しました。
入所式では、センターの方から、水、道路、電気柵、夜寝るという注意点のキーワードを教えていただきました。 シーツのたたみ方の確認したあとには、活動において、自分達で気を付けることを考えて発表をしました。 いよいよ、野外活動のスタートです。 ![]() ![]() ![]() ☆遠足☆
5月6日(金)遠足で吉島公園へ行ってきました。
まずは,児童会の子どもたちの進行で『1年生お迎え集会』が始まり,とても温かい雰囲気の中スタートしました。 お迎え集会が終わると,さぁ出発です!朝から絶好の遠足日和でした。行きは元気いっぱいの子ども達でした。しかし…公園で思いっきり遊びまわった子どもたちは,帰り道は「学校まだー…。」「足が痛い。」「もう無理!」など悲鳴の嵐…。でも最後までよく頑張って歩きました!! 土日はしっかり休んで月曜日から元気に登校してくるのを楽しみにしています!! 保護者の皆様,朝早くからお弁当などの準備をありがとうございました。 ![]() 1年生と6年生の顔あわせ会![]() ![]() ![]() 終わりの時間が近づいてくると、別れを惜しむ児童もでるほど、つながりを深めることのできた会となりました。 遠足にも、今日のペアで一緒に行きます。 楽しい遠足になりそうです。 |
広島市立観音小学校
住所:広島県広島市西区観音本町二丁目1-26 TEL:082-232-2361 |