![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:175 総数:748581 |
R04.05.13 「幕開け」 no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生らしく 堂々と立たせてもらっていた R04.05.13 「幕開け」 no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「幕開け!!」 リーダーたち 今日の日の為に 何度も話し合いをし 知恵を出し合った R04.05.13 「幕開け」 no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭の縦割りリーダーが 1・2年生の教室へ R04.05.13 放課後の部活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラウンドで練習できない・・・ 体育館の練習日ではない・・・ 校舎内のあちらこちらで 工夫しながらの練習 R04.05.13 3年生 「進路説明会」 no.4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかりと考えていこう 分からないこと・・・あるはず 不安なこと・・・でてくるはず そんな時は、いつでも先生たちに 呟いてほしい 一緒に考えていきたいから R04.05.13 3年生 「進路説明会」 no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おうちでもう一度 保護者の方と一緒に 読んでみてくださいね R04.05.13 3年生 「進路説明会」 no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大切なお話がありました。 R04.05.13 3年生 「進路説明会」 no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〜希望進路実現に向けて〜 R04.05.13 3年生授業参観 no.4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者に観てもらうのは 嬉しそう R04.05.13 3年生授業参観 no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業に集中 班で話し合った意見の交流もできています。 R04.05.13 3年生授業参観 no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 参観だからと言って 変わらず 普段通り 頑張っていました R04.05.13 3年生授業参観 no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その前の5校時、 保護者の皆様に 授業を参観していただきました。 R04.05.13 雨の朝 no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝も傘をさしながらありがとう 3年生から後輩へ メッセージが届く時間 これが大事だね R04.05.13 雨の朝 no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笑顔でピース いつもありがとう 今日も頑張れそう R04.05.13 雨の朝 no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1日 雨かな 1年生 「おはようございます」と お辞儀をしてくれる 雨だけど あったかいな R04.05.12 「第1回 係会」 no.6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行動しながら 修正 本番に向けての道のり R04.05.12 「第1回 係会」 no.5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 確認を R04.05.12 「第1回 係会」 no.4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安全な応援を 「救護」 私たちが忙しくない方が・・・良い・・・ R04.05.12 「第1回 係会」 no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 種目ごと 安全確認 「放送」 一役、一躍、買って出て R04.05.12 「第1回 係会」 no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スピーディに・・・ 「審判」 公平に・・・ |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |