最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:166
総数:475299
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

2年生 図画工作科 ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の学習で、カラーフィルムに光を当てて映った影を楽しむ作品を作りました。

 透明なフィルムシートに色々な色のカラーフィルムを貼って、カラフルな作品を作ることができました。透明なシートを筒の形にしたり、カラーフィルムを重ねて貼ったりと楽しんで活動しました。

1年生 ゆうぐあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、外での体育科の学習では、遊具遊びをしています。
遊具の正しい使い方を学習して、実際に遊具にチャレンジしています!
のぼり棒やうんていなど、腕の力が必要な遊具には苦戦している様子でした。これから、少しづつできるようになるといいです。
大休憩・昼休憩、外で遊べるようになったら、学習したことを思い出しながら、安全に気を付けて遊んでほしいと思います。

1年生 あさがおの種まき

あさがおの種を5つまきました。
話をよく聞いて、順番を間違えずに種をまくことができました。
水やりをしながら、「早く芽がでるといいなぁ。」「大きくなってね。」と声をかけていました。

また、種の観察もしました。
よく見て、触って、絵で表すことができました。
「コーヒー豆みたい!」「種にあるへそを見つけました!」「小さくてかわいいなぁ。」など、気づいたことを伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 〜いのちを考える会〜

 今日は「いのちを考える会」でした。

 平成23年5月12日の出来事について,校長先生からお話がありました。
 背中をピンと伸ばし,テレビの画面に注目する姿に,子どもたちの真剣さが伝わってきました。

 そのあと,家族や地域の方々が祇園小学校の子どもたちのことをどう考えているか,そして自分たちはこれからどのようにすごしていけばいいのか,自分の考えをワークシートに書き,友達とどのように考えたか話し合いました。

 子どもたちの感想をご紹介します。

〇家ぞくや地いきの方は,わたしたちのことを本当に大切に思っていることがあらためて分かりました。人のいのちも,自分のいのちも本当に大切にしていきたいです。

〇まわりの人にささえてもらっていることにかんしゃして毎日をすごしていきたい。

〇自分のいのちをもっとたいせつにしていきたい。
 家ぞくやちいきの人や先生や友だち,いろいろな人が見まもったり,ささえてくれているから,わたしがこんどは家ぞくやちいきの人や先生や友だちを見まもったりささえたりして,やさしくしてあげたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を考える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月12日(木)本校では、毎年「命を考える会」を行っています。子供達に自分の命や友達の命の大切さやありがたさを考える機会となっています。

6年 授業の様子(体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科では、自分の体力の現状を知り、伸ばすことを目標に、様々な運動を行っています。体育の授業や外遊びなど、体を動かす機会を大事にして、ますます体力をつけていけたらと思います。

 今日は学年の合同体育でで「走」の運動をしていました。ゴールラインを超えても全力で走りきる姿や、走っている友達を静かに見守りながら応援している姿がたくさん見られました。さすが、最高学年です。

3年生 外国語活動

3年生になって外国語活動が始まりました。
とても楽しみにしていた子どもたち。
聞きなれない言葉でも、身を乗り出すようにしてよく聞き、一生懸命発音しています。
どの子も目をキラキラさせて楽しんでいます。
ぜひご家庭でも、外国語活動の学習の様子を聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食・掃除(たけのこ)

連休が終わり、学校生活も再スタートです。
連休明けにも関わらず、元気に遊んだり学習したりする様子が見られました。上手く気持ちのスイッチを切り替えられたことに感心です。
たけのこ学級の給食と掃除の様子をご紹介します。
給食では、当番さんがおかずやご飯の量を見て、食べきることができるか確認して配膳します。
掃除では、まずは、自分の担当箇所を一人一人が丁寧に掃除をし、まだできていないところは、助け合うなど、たけのこ学級のみんなが力をあわせて教室をきれいにすることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作〜色の三原色を使って〜

色の三原色を使ってあじさいに色をぬりました。

はじめに,彩色したあじさいを子どもたちに見せて,
「絵の具の色を何色使っていると思う?」とたずねると,
「7色かな?」「いや,10色は使ってるよ」とつぶやいていました。

「実は・・・3つだけです!!」というと,
「えーーーっっっ!!!」と驚きの声が上がりました。

絵の具の色を混ぜたことがなかったので,混色で少しずつ色の感じが変わるのを楽しみながら色をぬっていました。すてきなあじさいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふきあがる風にのせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習「ふきあがる風にのせて」では,ビニル袋が風に吹かれて浮かび上がっている様子から思いついたものをつくりました。マジックや画用紙を使って描いたり飾ったりして,思いを形に表しました。
 子供たちは,「自分の作品が好きになってきた。」「もっとこんな風にしたらいいかな。」と思いを膨らませていました。完成した作品を体育館で,浮かび上がらせて遊びました。どのようにしたら高く浮かぶか友達と協力しながら楽しんでいました。

3年生 春の遠足

天候に恵まれ、3年生は安川緑道公園まで遠足に行ってきました。公園までは、とても距離が長く「ここの公園ですか。」「あとどれくらいですか。」などの声が聞こえることもありましたが、出発する前の話で「頑張ってやりぬく力を身につける。」という目標があったので最後まで歩ききることができました。また、「友だちともっともっと仲良くなる。」という目標も、いろいろな友だちをと楽しく遊ぶことで、達成することができていました。お昼ご飯には、同じ方向を向き、静かにおうちの人が作ってくれたお弁当をおいしそうに食べていました。食べ終わった後には、「ハンバーグが入っていたよ。」「デザートでぶどう入ってた。」などの会話が聞こえてきました。
たくさん歩いて、疲れながらも最後まで、よい姿勢で話を聞き、安全に帰宅することができました。
これからも学校生活で、もっと仲を深めていってくれたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ウェルカム放送

「1年生、祇園小学校へようこそ!」と歓迎する会がありました。
5・6年生のお兄さん、お姉さんの言葉に、これからの学校生活がさらに楽しみになったようです。校長先生とのじゃんけんゲームでは、少し頭も働かせて、後出しで勝ったり、負けたりしながら楽しくできました。
また、2年生のお兄さん、お姉さんからは、お手紙とアサガオの種をプレゼントしてもらいました。お手紙は教室に飾っています。アサガオの種は、お家で大切に育ててください。1年生のみなさんも、もうすぐアサガオの種を学校で植えるので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は待ちに待った、遠足の日でした。
天気にも恵まれて、6年生のお兄さん・お姉さんと経済大学のフットボールパークに出発しました。

広いフットボールパークでは、おにごっこをしたり、だるまさんがころんだをしたりして遊んでいました。また、芝生の上で気持ちよさそうに、ひなたぼっこをしている子もいました。

今日の遠足で、6年生のお兄さん・お姉さんとの仲がさらに深まりました。これからも、給食や掃除の仕方などたくさんのことを教えてくれます。この繋がりを大切にしてほしいです。



4年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の遠足では大芝公園に行ってきました。
3年生のときよりも歩く距離が長くなりましたが、協力しながら大芝公園まで行くことができました。
公園ではドッヂボールや長縄などで元気に遊びました。
お昼ご飯のお弁当は、「何が入ってるかな!」とワクワクしながら距離をとって食べました。
たくさん遊んで、疲れながらも安全に気を付けて学校へ帰宅することができました。

これからもみんなで協力して日々の生活や行事など頑張ります。

遠足(たけのこ1・6年)

天候に恵まれ、1・6年生はフットボールパークまで遠足に行ってきました。たけのこ学級の6年生が、1年生の手をつないで「こっちだよ」と優しく集合場所を教えてあげたり、グループで楽しく遊んだりしている姿が見られました。また、たけのこ学級の1年生が6年生と楽しく歩いている様子が微笑ましかったです。これからの学校生活で、もっと仲を深めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 遠足3

 ボール遊びや鬼ごっこ,だるまさんが転んだなど,みんなで楽しく活動することができました。昼は距離を取りながらお弁当を食べました。どの子もお弁当をもくもくと食べていました。食べ終わった後には,お互いのおかずの話を楽しそうにしていました。
 今回の遠足で学んだことを今後の学校生活や野外活動に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 遠足2

 春日野中央公園に到着すると,天気は快晴!子どもたちは疲れている様子でしたが,友達との楽しい会話や登り切った達成感でとてもいい表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 遠足1

今日は遠足でした。5年生の目的地は他の学年と比べて一番遠い春日野中央公園です。
出発する前に学年で集まり,祇園小学校の児童として礼儀正しく,みんなが楽しい気持ちで過ごせる遠足にしようと話しました。
行きは上り坂が多く,へとへとになりながらも頑張りました。
最後の階段では,声が出ないくらい疲れている児童や笑顔で上っている児童など様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 鍵盤ハーモニカについて

音楽の時間に使用する鍵盤ハーモニカの見本の写真です。
実物は、5月12日(水)まで事務室前に展示しております。

購入を希望される方は、4月28日(木)に配付した黄色い封筒に、必要事項を記入し、5月13日(金)におつりのないようにお金を入れてもたせてください。
画像1 画像1

2年生 遠足

山本第六公園へ遠足に行きました。いい天気の中、公園で元気いっぱい遊びました。コロナ禍で様々な制限の中ではありましたが、新しいお友達ができたり、美味しいお弁当を食べたりと思い出に残る時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034