![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:139 総数:188554 |
5/2月 学びの様子 1
2年社会)日本の人口の特徴をグラフから捉え,地域ごとの違いを理解する学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2月 しらきマップ
マップ
どれも立派に仕上げています! すばらしい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2月 しらきマップ
マップ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2月 しらきマップ
マップ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2月 しらきマップ
マップ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2月 しらきマップ
マップ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2月 しらきマップ
マップ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2月 しらきマップ
マップ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2月 しらきマップ
マップ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2月 しらきマップ
職員室前,昨年1年生が班ごとに作成した「しらきマップ」が展示されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2月 しらき 朝のあたりまえ
3年生 朝読書!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2月 登校風景
「おはようございます」「おはようございます」
![]() ![]() ![]() ![]() 5/2月 登校風景
「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/2月 今朝の しらきの里
今朝もよい天気の しらきの里 です。
連休明け,田んぼに水がはられていました。田植えの準備でしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/28木 学びの様子 6
3年家庭)幼児の生活と家族について 自分の幼い頃を思いだそう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/28木 学びの様子 5
3年技術)情報通信ネットワークの構成について学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/28木 学びの様子 4
2年国語)枕草子 清少納言 について学習しています。
夏は夜。月のころはさらなり・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/28木 学びの様子 3
2年数学)分数が入っている多項式の加法・減法について学んでいます。
X+2Y/2 ー X−Y/3= ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/28木 学びの様子 2
3年社会)大正デモクラシー 権利を求めてどのような動きが起きたのかを理解する学習を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/28木 学びの様子 1
1年総合)宿泊研修を振り返って,「宿泊研修新聞」を作成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428 TEL:082-828-0525 |