最新更新日:2024/06/03
本日:count up77
昨日:61
総数:318455
教育目標「夢や志をもち,ともに未来を切り拓く江波っ子の育成」

土砂災害避難訓練(集団下校)

今日は、「大雨による土砂災害」を想定しての集団下校を行いました。
コース別に決められた集合場所に行き、その集合場所から順に集団下校を行いました。
6年生は、ペアの1年生を集合場所まで連れて行きました。
下校時は、道いっぱいに広がったり遊んだりせず、きちんと並んで下校するなど、真剣に訓練に取り組むことができました。

迎えに出てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日はお弁当でした。美味しいお弁当ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は遠足の代休日だったので、お弁当の日でした。

教室に行ってみると、みんな嬉しそうにお弁当を広げていました。

保護者の皆様、お忙しい中、お弁当を作っていただきありがとうございました。

1年生 国語科

画像1 画像1
1年生の国語の授業の様子です。
今日は「あつまってはなそう」の学習でした。
好きな動物を言って、なぜ好きなのかを話しました。

少しずつ学習も進んでいます。

2年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語の授業です。
今日は「思い出して書こう」の学習でした。
その時の様子が伝わるように書くには、どのように書いたらよいのかを学習しました。

1 したこと
  いつ、どこで、だれと、なにを
2 その時の様子
  見たこと、言ったこと、見つけたこと、聞いたこと
3 思ったこと

などを書くとよいことを学びました。
遠足の様子を写真で思い出しながら学びました。

3年生 社会科

画像1 画像1
3年生の社会科の授業です。
江波の航空写真や地図を見ました。

航空写真で江波山や皿山、江波小学校を見つけることができました。
しかし、郵便局を見つけることはできませんでした。

地図になると、郵便局を見つけることができました。
地図には地図記号があることに気付きました。
楽しく地図記号の学習が始まりました。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の理科の授業です。
学校の中庭の花を観察しました。
「チューリップ」「ビオラ」「ノースポール」「ナノハナ」などの花を見つけました。
タブレットで写真を撮り、教室に帰って観察カードにまとめました。

春になると、いろいろな植物が花を咲かせることに、改めて気付きました。

5年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語の時間です。
「漢字の成り立ちを調べよう」の学習でした。
「手」「山」「川」「木」「月」「日」「耳」「口」などの漢字がどのようにできたのかを調べました。
その後、「上」「下」などの漢字も調べました・
ノートも自分なりに工夫して書いていました。

6年生 「決意」

画像1 画像1
画像2 画像2
最高学年6年生。
自分の決意を拳とともに書きました。

それぞれ、しっかりとした決意でした。
1年生のお世話も意欲的に行っています。
最高学年として充実した1年間になるといいですね。

1年生をむかえる会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生をむかえる会がありました。

この会は、「1年生の入学を祝い、江波小学校の初めての楽しい会にする」ことをねらいとして行いました。
児童委員による「はじめの言葉」、6年生による「1年生をむかえる言葉」があり、その後、1年生と6年生のペアが、手をつないで、各学年の廊下を歩きました。
2〜5年生は、教室の前に並んで、歓迎の拍手をして迎えました。
5年生が準備したアーチの下をくぐる1年生は、とても嬉しそうでした。

江波小学校児童1〜6年生みんなが揃っての初めての行事は、楽しい会になりました。

この後、みんなで遠足に行きました。
1・6年生は江波山、2・5年生は吉島公園、3年生は舟入公園、4年生は千田公園へ行きました。

1年生 1年生をむかえる会

 遠足に出発する前に、1年生をむかえる会を開いてもらいました。ペアの6年生と手をつなぎ(コロナ対応のため,6年生は軍手を着けています)、学校の中を歩きました。2年生から5年生がクラスの前の廊下に並び、拍手で迎えてくれました。5年生の廊下では、花のアーチまで!江波小学校のお兄さん、お姉さんに温かく迎えてもらい、緊張しながらも嬉しそうに歩く1年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 遠足、楽しかったよ!

 1年生をむかえる会が終わると、6年生と一緒に江波山へ遠足です。ペアの6年生と手をつなぎ、安全に気を付けながら歩きました。車道から遠い方を1年生に歩かせてくれる6年生の姿に感心しました。1年生も、6年生に習って上手に歩いていました。
 江波山に着いたら、まずは遊び時間です。6年生やお友だちと体を動かして思いっきり遊びました。
 思いっきり遊んだ後は、おいしいお弁当です。みんなとっても嬉しそうに食べていました。保護者の皆様、お忙しい中お弁当を用意してくださりありがとうございました。
 お弁当の後もしばらく遊び、学校に帰ってきました。みんなとっても楽しかったようで、「まだまだ遊びたい!」という声が聞えてきました。
 1年生を最優先に考えてくれる優しい6年生と一緒に過ごし、大満足の1年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 吉島公園 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日,天気に恵まれ,2年生と5年生で吉島公園へ遠足に行きました。5年生の優しいお兄さん,お姉さんと一緒に,安全に,楽しく過ごすことができました。美味しいお弁当のおかげで,さらに元気いっぱい,過ごすことができました。

3年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は舟入公園に行きました。舟入公園までの旅路は遠かったため,到着した時の喜びもひとしおでした。公園には遊具がたくさんあり,ルールや順番を守りながら上手に遊ぶことができました。天気にも恵まれ,良い一日となりました。

4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った遠足の日がやってきました。
4年生は千田公園に行きました。
片道4キロの道のりも、みんなで歩けばあっという間です。
長いすべり台や、大きなアスレチックで遊び、感染症対策をしながら、おいしいお弁当も食べました。
よい思い出になったと思います。

4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足で、お弁当を食べている4年生の様子です。

4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足の様子です。

4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
遠足の様子です。

5年生 遠足 Part.1

 5年生は,2年生を連れて吉島公園に行きました。道中は,交通マナーが守れるように声を掛けてあげたり,危険な道などは「危ないよ。」と言って誘導してあげたりなど高学年として行動することができました。公園についてからも,一緒に遊んであげたり,様子を見守ってあげたりしていました。これからも高学年としてさらに活躍していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 遠足 Part.2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の小さい手を握り、歩幅を合わせて江波山に行きました。1年生のみなぎるパワーに圧倒されながらも、楽しんでもらうために一生懸命遊んだり、お弁当を食べたり、会話を楽しんだりする姿が見られました。1年生の子たちは帰ってきてからも、「もう一回遠足に行きたい!」「すごく楽しかった!」と言っていました。とても良い思い出になったようですね。さすが6年生です。今日は天候にも恵まれ、とても暑かったです。しっかり体を休めてくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
5/6 第1回諸費振替日
5/9 名札購入申込日 5年あいさつ運動(13日まで) 耳鼻科検診 スクールカウンセラー来校日
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53
TEL:082-232-6349