![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:175 総数:748557 |
R04.04.25 「フラワーボランティア」no.4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R04.04.25 「フラワーボランティア」no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R04.04.25 「フラワーボランティア」no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R04.04.25 「フラワーボランティア」no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() フラワーボランティア R04.04.25 ソーラン始まる no.2![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ・・・ R04.04.25 ソーラン始まる no.1![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭のソーランに向けて R04.04.25 「結団式」 no.5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、早めの下校。 明日、待っていますね。 R04.04.25 「結団式」 no.4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日から 『吉自慢』 頑張ろう!! R04.04.25 「結団式」 no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「あいさつをしよう」 「ルールを守ろう」 「メリハリをつけよう」 「協力をして活動しよう」 「5分前移動を意識して時間を守ろう」 R04.04.25 「結団式」 no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ありがとう」「感謝」というキーワード 「宿泊研修に行けること」 「保護者に」 「施設の人に」 「先生たちに」 「友達の良いところを見つけよう」 R04.04.25 「結団式」 no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は、リュックなど、荷物を背負って登校。 R04.04.24 男子バスケットボール部 中区大会 no.7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しかし 試合は敗戦した。 3チーム1勝1敗で並び 吉島中学校は第3位となったため 残念ながら、市大会への出場は逃した。 最後まで頑張った姿。 全員でゴールに向かっていった姿。 かっこよかった。 市総体に向けて、チームで頑張っていこう。 女子の第2試合 幟町中学校に勝利 来週30日(土)市大会をかけて戦います。 (女子の第2試合の写真が無くてごめんなさい) R04.04.24 男子バスケットボール部 中区大会 no.6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後まで 攻撃し ディフェンスし 頑張って戦った R04.04.24 男子バスケットボール部 中区大会 no.5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吉島中学校 VS 修道中学校 R04.04.24 男子バスケットボール部 中区大会 no.4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 43-35 江波中学校に勝利!! R04.04.24 男子バスケットボール部 中区大会 no.3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R04.04.24 男子バスケットボール部 中区大会 no.2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 江波中学校が高さと速さで点を取る 吉島中学校はスリーポイントをはじめとした多彩な攻めで対抗 点の取り合いで進んだゲーム展開 R04.04.24 男子バスケットボール部 中区大会 no.1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R04.04.24 女子バスケットボール部 中区大会 no.6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベンチも一緒に、全員バスケット!! 次の試合も頑張れ、吉中!! R04.04.24 女子バスケットボール部 中区大会 no.5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 24-22 勝利!! |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |