![]() |
最新更新日:2025/11/14 |
|
本日: 昨日:320 総数:1665571 |
防犯教室
ネット犯罪 被害者にも加害者にもならないよう 正しく知る。 休憩中
いい学びを… 3年 授業
アサガオは どうやって受粉するのでしょう。 考えよう。 3年 授業
アサガオは こうやって受粉する。 考えてみた。 3年 授業
アサガオは… おしべが長くなる。 動画で確認… へぇ〜そうなんだ。 3年 授業
英語 キャシー先生と会話。 2年 授業
英語 大塚からマツダスタジアムに行く。 どう乗り継いで行くか。 英語で伝えよう。 2年 授業
英語 いろいろ考える顔がある。 1年 授業
家庭科 料理を作る おいしかったと伝えたら… 1年 授業
社会 正距方位図法 日本を真東に行くと… アメリカ?じゃない。 1年 授業
社会 ブエノスアイレスは どこにある? 1年 授業
学びの顔がある。 いろんな真顔がある。 1年 授業
国語 学びの足跡 大塚学級
さあ考えよう! どうして飛行機はとぶ? 技術です。 大塚学級
すごい 芸術だ! エネルギーがあふれる。 雨ふり
今日は一日雨。 降り続く雨の中でも 今日のデリバリー
行事食 子どもの日 子どもたち元気です。 2・3年 授業
美術に 国語に… 2年 授業
数学 式の計算 この解き方は どこが間違っている? 2年 授業
盲導犬について 英語で伝えよう。 録画して自己評価しよう。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |