![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:256 総数:768012 |
R04.04.17 女子ソフトテニス部 安芸・中大会 no.5
試合がスムーズに進行できるように、ハキハキとジャッジしていました。 そして、仲間のスコアを書いてくれている人もいました。仲間のためにありがとう。 応援に来てくださった校長先生には、試合後、結果を報告に行きました。 「気持ちで負けるな!」とエールをいただいていましたね。 R04.04.17 女子ソフトテニス部 安芸・中大会 no.4
1回戦、阿戸中学校に1-2で敗戦。 市大会への出場を叶えるはできませんでした。 今日の3試合の中で、ナイスプレイもたくさんありましたが、ミスもありました。 一人1つずつミスを減らし、次は笑顔で終えられるよう、頑張っていこう。 そして、今日の悔しさを忘れず、来週の個人戦に向けて練習に取り組んでいきましょう。 R04.04.17 女子ソフトテニス部 安芸・中大会 no.3
予選リーグ1勝1敗で決勝トーナメントに進出。 R04.04.17 女子ソフトテニス部 安芸・中大会 no.2
第1試合は、江波中学校に1-2で敗戦。 R04.04.17 女子ソフトテニス部 安芸・中大会 no.1
R04.04.15 大会前の部活動
感染症対策をしっかりとし、今持てる力を思う存分発揮して頑張ってくださいね。 健闘を祈っています。 R04.04.15 3年生の学び no.3
「ようやく3年生になるなぁ・・・」 「責任を感じるなぁ・・・」 「遊びに行きたい気持ちもあるけど、勉強しなきゃなぁ・・・」 やるのは、自分です。 『やっちゃろうやぁ!!」 R04.04.15 3年生の学び no.2
R04.04.15 3年生の学び no.1
R04.04.15 1年生の学び no.3
これからの授業がますます楽しみですね。 入学して、初めて一週間の登校でした。疲れていませんか。気温の変化が大きかった今週。週末は、ゆっくりと休み、体調を整えてくださいね。また、来週、会いましょう。 R04.04.15 1年生の学び no.2
R04.04.15 1年生の学び no.1
R04.04.14 清掃オリエンテーション no.14
生徒会執行でのみなさん、とてもきびきびとした動きと演技力、素晴らしかったです。 今日も、ありがとう。 R04.04.14 清掃オリエンテーション no.13
VTR視聴も、とても真剣でしたね。 R04.04.14 清掃オリエンテーション no.12
R04.04.14 清掃オリエンテーション no.11
R04.04.14 清掃オリエンテーション no.10
R04.04.14 清掃オリエンテーション no.9
そこから振り返りを始めます。 「頑張っていた人、『今日のキラリ!』を発表します。 そして、暮会でクラスで発表します。 R04.04.14 清掃オリエンテーション no.8
R04.04.14 清掃オリエンテーション no.7
|
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |