最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:41
総数:127553

今日の1年生の給食(1年生・6年生)

画像1
画像2
画像3
 6年生が給食の準備を待っている,1年生の様子です。
 今日は,写真のようなおいしい給食でした。
 静かに座って待つことに慣れてきた,1年生です。

あいさつ運動その2(6年生)

画像1
画像2
画像3
 今日は,先日の6年1組に引き続き,6年2組が挨拶運動をしました。
 正門の左右に分かれて,さわやかに挨拶をすることができたのではないかと思います。
 日常でも,積極的に挨拶の声を出して,学校の挨拶をする雰囲気を,より高めてほしいなと願っています。

給食が始まりました(1年生,6年生)

画像1
画像2
画像3
 1年生の給食が始まりました。
 給食の準備は,6年生のお兄さん・お姉さんが行います。
 1年生は静かに座って待つことができ,6年生は,スムーズに準備することができました。
 1年生は自分でお盆を持って,片付けもします。
 小学校の給食に,少しずつ慣れていっている,1年生です。

自画像(6年生)

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で,自画像を描きました。
 以前は,鏡を見て描いていましたが,今年度はiPadで写真を自撮りして,手元に置いて描きました。鼻から順番に,自分の顔をよく観察して,見たままを描きました。
 仕上がりが楽しみです。

学年目標決定(5年生)

画像1
学年開きの学年集会をしました。担任紹介をした後、学年目標を発表しました。子ども達にアンケートを行い、最高学年に向けての思いを集約して、学年目標としました。
1年間の活動を通して、力をつけてほしいと思います。
そして、1年後に自分たちの歩いた「軌跡」を振り返ってほしいと思います。

挨拶運動(6年生)

画像1
画像2
画像3
 6年生が,正門とくつ箱付近で,朝,挨拶運動をしました。
 最高学年として下級生の見本となるべく,しっかり挨拶をしたと思います。今日は6−1で,6−2は金曜日に行う予定です。
 挨拶の輪が,より広がることを願っています。

6年生初めての英語の授業

画像1
画像2
 今日は,5・6年生は初めての英語の授業でした。
 昨年度は,担任と英語の先生の2人で授業をしていましたが,今年度から,英語の先生が1人で授業をする形態に変わりました。新しい先生(藤井先生)との出会いでしたが,楽しく最初の授業を終えられたようです。
 これからの授業も,楽しみです。

最高学年の掃除場所(6年生)

画像1
画像2
画像3
 今日から給食が始まり,通常日課での掃除も開始となりました。
 6年生は,最高学年だけあって,学校の要所をはじめとして,多くの場所を掃除します。6年生としての自覚をしっかりもって,下級生のお手本になるように,これからも頑張ってほしいと思います。

ドキドキドンの入学式

 4月8日金曜日。今日は,待に待った井口明神小学校の入学式がありました。体育館の入り口の扉が大きく開かれると,ピカピカに輝いた笑顔の一年生が入場してきました。広くて大きな体育館に負けないくらいの大きなワクワクした楽しみを膨らませていました。
 入学式では,校長先生から素敵な花をさかせる大きな種を2ついただきました。
・「おはようございます。こんにちは。さようなら。」
・「ありがとう。ごめんなさい。」
のあいさつの種です。体育館でみんなで心を込めた挨拶をいっしょに言ってみました。するとみんなの挨拶に答えるように,早速,かわらしい芽を出しました。これからみんなで気持ちのよい挨拶をして,大きな花をさかせることにしました。
 6年生のおにいさんからも,すてきなお迎えの言葉をいただきました。今日から,井口明神小学校の仲間入りです。みんなで仲よく楽しい学校にしていきましょう!
画像1
画像2
画像3

6年生スタート!

画像1
 令和4年度が始まりました。
 6年生の子どもたちは,始業式,教科書配付,担任の話などに加えて,入学式の開場準備をしました。
 明日の入学式には代表しか出られませんが,しっかりと準備をして,最高学年としての役割を果たしてくれました。
 これからも,6年生としての活躍を,期待しています。

新年度スタート!

画像1
画像2
画像3
 4月1日,令和4年度がスタートしました。
 新1年生の保護者の皆様,入学受付,お疲れ様でした。
 まだ春休みですが,1〜5年生だった人たちは,学年が一つ上がりました。
 正門の満開の桜や,1階の掲示板に貼られた新6年生の作品などが,みなさんの入学・進級をお祝いしています。
 始業式・入学式まで,1週間をきりました。令和4年度の新しい出会いを,楽しみに待っています。

高学年の仲間入り(5年生)

画像1
桜が満開です。
今日から高学年の仲間入りですね。
始業式で会えるのを楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1
TEL:082-277-1430