最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:132
総数:476966
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

入学式

 10:30より入学式を行いました。
 教職員や保護者の方々が見守る中、1年生が、「さんぽ」の曲に合わせて元気よく入場してきました。式では、校長先生のお祝いの言葉、6年生代表による歓迎の言葉など、話を聞く場面が多かったのですが、とても態度がよく上手に式に参加することができていました。
 1年生のみなさん、よくがんばりました。来週から、安全に気をつけて登校してきてくださいね。
 
画像1
画像2
画像3

入学式 4月8日(金)

画像1
画像2
 今日は、いよいよ入学式です。
 新1年生の入学をお祝いしているかのように、良い天気になりました。10:30から開式です。どうぞよろしくお願いいたします。

2年生の様子1

 式が終わって、新しい教室に入りました。
 教室では、どの学級も、先生の話を聞いたり自己紹介をし合ったりの学級開きです。クイズやゲームをやっている学級もありました。その後、教科書や配付物を配ったり、提出物を集めたりと大忙しです。
 子どもたちは、新しい学年・クラスで、張り切って元気よく活動していました。この調子で、これからもがんばっていきましょう。

 以下、各学級の様子を写真で紹介します。

 上 〜 2年1組
 下 〜 2年2組
画像1
画像2

2年生の様子2

 上 〜 2年3組
 下 〜 2年4組
画像1
画像2

3年生の様子

 上 〜 3年1組
 中 〜 3年2組
 下 〜 3年3組
画像1
画像2
画像3

4年生1

 上 〜 4年1組
 下 〜 4年2組
画像1
画像2

4年生の様子2

 上 〜 4年3組
 下 〜 4年4組
画像1
画像2

5年生の様子

 上 〜 5年1組
 中 〜 5年2組
 下 〜 5年3組
画像1
画像2
画像3

6年生の様子

 上 〜 6年1組
 中 〜 6年2組
 下 〜 6年3組
画像1
画像2
画像3

たんぽぽ・ひまわり・なのはな学級の様子

 上 〜 ひまわり・なのはな
 下 〜 たんぽぽ
画像1
画像2

就任式・始業式2

画像1
画像2
 就任式の後、始業式を行いました。
 校長先生から、子どもたちへの進級のお祝いと、新年度がんばってほしいことについて話がありました。その後、12名の転入生の紹介と担任発表がありました。就任式・始業式と少し長い時間となってしまいましたが、子どもたちは、最後までよい態度で式を受けることができていました。
 担任については、本日持ち帰る学校だよりに記載していますのでご確認ください。(学校だよりは、ホームページにも掲載します)
 今年度、54名の教職員で、616名の子どもたちの成長を指導・支援していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

就任式・始業式1

画像1
画像2
 4月7日、いよいよ新学期がスタートしました。子どもたちは、元気に登校し、運動場でクラス分けをした後、新しい学年・クラスで就任式・始業式に参加しました。
 就任式では、今年度、舟入小学校に着任された14名の先生方の紹介を行いました。6年生代表のお迎えの言葉で、新しく来られた先生方の歓迎をすることができました。

 以下、今年度舟入小学校に着任された先生方を紹介します。

  ・上田 修 (教頭) 美鈴が丘小学校より
  ・福永 麻美     幟町小学校より
  ・邉見 苑佳     上温品小学校より
  ・竹田 成一郎    草津小学校より
  ・隆杉 千草     井口小学校より
  ・伊野 実咲季    新規採用
  ・川平 茉由(養護) 新規採用
  ・窪田 恵利加    千田小学校より
  ・中村 友香(栄養) 比治山小学校より
  ・眞田 恵 (指導員)山田小学校より
  ・藤本 直子(指導員)宇品東小学校より
  ・大久保 太志(業務)瀬野川中学校より
  ・松田 加津子(給食)新規採用
  ・本田 瑞芳 (司書)

入学受付4/1(金)

画像1
画像2
 本日、9時より入学受付を行いました。
 今年度入学してくる新1年生の保護者の方々が来校され、受付と物品購入などを行いました。お忙しい中、受付に来てくださりありがとうございました。今年度の新1年生は、95名で3クラスのスタートです。

令和4年度スタート

画像1
画像2
 令和4年度がスタートしました。
 運動場の桜も満開に咲き誇り、子どもたちの進級をお祝いしているかのようです。今年度も、「夢や志をもち、共に未来を切り拓く舟入っ子の育成」を目指して、教育活動を進めてまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事等
4/11 4時間授業 : 給食開始 : 登校指導
4/12 4時間授業 : 6年生被爆体験を聞く会(3・4h) : 身体測定5年
4/13 身体測定6年 : タブレット移動(5h)
4/14 1年生給食開始 : 身体測定4年 : 視力検査6年 : 委員会1 : タブレット開き(〜28日)
4/15 身体測定3年 : 視力検査5年 : 図書開館
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255