最新更新日:2024/06/25
本日:count up6
昨日:292
総数:1518603
暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

祝詞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月11日(金)


    転勤された先生から

    

東日本大震災から11年年。

画像1 画像1
3月11日(金)


   東日本大震災から11年。

   11年前の今日、午後2時46分。
   最大震度7の大きな地震は東北3県は
   津波による大きな被害を受けました。

   平成23年3月23日 
   宮城県気仙沼市立階上(はしがみ)中学校 卒業式 
   梶原 裕太くんが読んだ答辞です。 
   この卒業式は、被災者がたくさんいる体育館で
   10日後に行われました。

  「苦境にあっても、天を恨まず、運命に耐え、
    助け合って生きていく事が、
    これからの、私たちの使命です。」
  「どこにいても、何をしていようとも、
   この地で、仲間と共有した時を忘れず、
   宝物として生きていきます。」
    
  ここに、一緒にやっていこうと言う決意があります。
  梶原くんは、高等専門学校に進学し、
  コンピュータの勉強をしました。
  災害の情報を素早く伝えるシステムを開発し
  犠牲者を一人でも減らすためにです。

  そして、今、地盤改良の仕事に就いています。

  あれから11年です。
  警察庁の発表では1万5899人の犠牲。
  2526人の行方不明者。
  避難者数4万12411人。
  被害を受けた住宅115万4893棟

  忘れまい。

今日も晴れ。

画像1 画像1
3月10日(木)

   
   卒業に向けて

     準備進行中。



3年生のメッセージ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)



    別れの言葉

     TREEの物語。

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)


   先生方からメッセージ

    みんな大好きだよ

     大事にしてもらいたいこと

    伝えるよ。

     

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)


    ありがとう。

     転勤された先生方からの

      メッセージ。

    うれしくて涙がでた。


卒業式 予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)



    合唱「ガーネット」


卒業式 予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)


    伝えたい

     この思い。

    どうか…。

卒業式 予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)


    2年生の私たちが

      受け止めます。


     先輩たちの思い。

     そして、…。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)


   12日の卒業式に向けて

     学年練習。


卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)



   「別れの言葉」で伝えたい。

     私たちの気持ち。

        届ける。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)


   明後日は卒業式。

     最後まで3年生らしく。



卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)



    心を込めて

      伝える。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)



   合唱「ガーネット」


卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3月10日(木)


    別れの言葉の練習

クリボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(木)


   今朝は1年生。

     5名が参加。

   正門がキレイになりました。

PTA理事会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月9日(水)


   
   今年度、最後の理事会でした。

   1年間ありがとうございました。

   令和4年度の役員選出まで…

     今しばらくお願いします。


晴れ。

画像1 画像1
3月8日(火)



    空気は冷たいけれど

     確実に春が近づいている。


授業にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(火)


   いい顔

    いろんな顔がある。

スピーチテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月8日(火)


   マイケル先生と1分間

     話します。

   質問したり 答えたり

      1年生よく話します。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「西風」

月中行事予定

お知らせ

学校体育施設開放事業(実施計画書)

学校体育施設開放事業 今月のお知らせ

広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022