最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:110
総数:466398
◇◇◇ ≪みんなでつくる学校≫  広島市立江波中学校 ◇◇◇

12月27日(月) 部活動のようす

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(月) 部活動のようす

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(月) 部活動のようす

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(月) 部活動のようす

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(月) 部活動のようす

?家庭科部 調理実習2日目

今日は
豆腐ドーナツと
ビニール袋で作るクッキーです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(月) 部活動のようす

家庭科部 調理実習2日目

今日は
豆腐ドーナツと
ビニール袋で作るクッキーです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金) 部活動のようす

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金) 部活動のようす

家庭科部が
調理実習をしました

●本日のメニュー
たらこパスタと
ゴロゴロ野菜のコンソメスープです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金) 生徒会トレセン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月24日(金) 生徒会トレセン

12月24日(金) 生徒会トレセン

冬休み直前の午後 

図書室に 
生徒会執行委員の新旧メンバーと
生徒会担当の先生たちが集まり、
『トレセン』を行いました。

各委員の内容の引き継ぎや
実践トレーニングなどを行う中で
新執行委員には、
自覚が芽生えるとともに
仲間と取り組む安心感が
生まれたのではないかと思います。


1月から 日々の活動や
代議員・各種委員会の運営準備を
進めていってくれることでしょう。

よろしくお願いします!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木)持久走

今日は天気も良く、持久走日和でした。

冬休みもメリハリのある生活をして、
体力の維持に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日 2年生 学習の成果を掲示しました

2年生の社会科で行ったパフォーマンス課題(中部地方の農業・工業をPRするパンフレットを作る)の優秀作品を掲示しました。
それぞれの工夫が輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
12月15日(水)〜20日(月) 文化祭〜展示の部〜
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急時の対応

お知らせ

行事予定

学校だより

進路だより

生徒指導関連

保健室より

事務室より

その他

シラバス

広島市立江波中学校
住所:広島県広島市中区江波西一丁目1-13
TEL:082-232-1465