最新更新日:2024/06/20
本日:count up34
昨日:198
総数:594488
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

今日の給食

 今日の献立は「ごはん、赤魚のから揚げ、炒りうの花、米麺汁、牛乳」です。
 今日は広島県でとれた食材(地場産物)をたくさん使った給食です。米麺汁にはいっている米麺やえのきたけなどが地場産物です。米麺は、米を精米したあと、細かい粉にし、水を加えてこね、蒸して細く切って作ります。つるつるした口あたりや、もちもちした食感が特徴です。あっさりした味なので、和風、洋風、中華風、どの料理にもよく合います。今日はかつお節と昆布でだしをとった、和風の汁物にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

4年生が社会の学習をしています。広島市の「水」について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

1年生が国語の学習をしています。今日は文章を作っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

5年生が算数の学習をしています。計算のきまりについて考えています。実際の数字や図を使うとわかりやすいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

6年生が社会の学習をしています。災害から復興するための政治の働きについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

2年生が算数の学習をしています。ひかれる数、ひく数、答えの関係をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

今日も朝からとても良い天気です。適度に水分補給しながら、元気に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやかあいさつ運動

今日は1日、さわやかあいさつ運動の日です。地域の皆様、保護者の皆様、いつも子どもたちの登下校を見守ってくださり、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

下校予定時刻

学校だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401