最新更新日:2024/06/20
本日:count up53
昨日:198
総数:594507
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

委員会活動 1

第2回の委員会活動がありました。
上が計画委員会、中が図書委員会、下が放送委員会の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 2

それぞれの委員会では、これまでの活動を振り返ったり、今後の活動について話し合ったりしています。
上が保健体育委員会、中が給食委員会、下が飼育委員会の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 3

上が栽培委員会、下が環境委員会の活動の様子です。
高学年のみなさん、これからもよろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科の授業

4年生が算数の学習をしています。わり算の文章題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

3年生が外国語活動をしています。今日は1から20までの数字を、英語で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

6年生が社会の学習をしています。わたしたちのくらしと政治のかかわりについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3時間目

大休憩が終わって3時間目が始まりました。国語や算数、自立活動の学習をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

5年生が3クラス合同で体育の学習をしています。今日はソフトボール投げの測定をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳科の授業

1年生が道徳の学習をしています。今日は自分の上手なことについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子

今日は午後にかけてだんだんと天気は下り坂のようです。ドッジやバスケ、ソフトバレーなど、ボールを使った遊びが多く見受けられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

5年生が書写の練習をしています。「白馬」という漢字を書いています。清書はうまくかけたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科の授業

6年生が英語の学習をしています。What is your tresure? My tresure is 〜.自分の宝物を伝えるようです。みんなの宝物は何だろうな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業

2年生が音楽の学習をしています。歌詞に合わせて身振りをつけて、楽しそうに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

3年生が書写の学習をしています。習字道具の使い方を教わって、いよいよ筆を使って書いています。鉛筆とはちがう感覚に楽しさを感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は「ごはん、揚げだし豆腐、赤だし、牛乳」です。
 今日は今年度初めて納豆が給食に登場しました。「わぁー!納豆だ!今日の朝も食べたし、大好き。」と喜ぶ人と、「えっ…俺にがて…。」と悲しそうにする人の差がとても分かりやすい食品です。タレがはいった小袋をこぼさないように開ける作業、糸をひく豆を混ぜる作業など…1年生の担任の先生は、1人1人が上手にできているか確認しながらの給食時間だったので、大変そうでした。次に納豆が出るときは、みんなが上手にできるようになっているといいなと思います。
 また、いつものみそ汁は中みそと白みそのブレンドですが、今日は赤みそを使っていました。「なんか、いつものみそ汁と色がちがうねー。」と不思議そうに見ている人もいました。あまり馴染みがない味のせいか、いつもより少しおおく残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紫陽花

避難訓練の後、ふと紫陽花に気が付きました。体育館の渡り廊下付近は青い、体育倉庫横には赤い紫陽花が咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

今年度1回目の避難訓練を行いました。大切な命を守るための学習、「お・は・し・も」の約束を守って、「真剣に」行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

1年生が国語の学習をしています。ひらがなの「な」の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

4年生が体育の学習をしています。キックベースボールを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

曇り空で、過ごしやすい朝です。遊具は今日も人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

下校予定時刻

学校だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401