最新更新日:2024/06/24
本日:count up18
昨日:55
総数:476851
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

先生たちの夏休み1 メンタルヘルス研修

画像1画像2
 27日(火)の午前に、メンタルヘルス研修を行いました。
 本校のスクールカウンセラーの講演で、ストレスと人間関係について学びました。職場や教育現場での人との関わり方を考える良い機会となりました。

先生たちの夏休み2 校内研修会

画像1画像2
 27日(火)の午後に、校内で授業・評価の研修を行いました。
 特に、道徳や総合的な学習の授業の進め方・評価の方法など、担当の先生から説明を受け、学年の先生ごとに情報交換や意見交換を行いました。先生たちも、夏休み明けの授業に向けて、一生懸命研修をしています。

先生たちの夏休み3 職員作業

画像1画像2
 夏休みに入って、教職員で、学校施設の整備・清掃を行っています。
 学年の畑の整備をしたり、トイレ・エアコンやプールの清掃をしたりするなど、普段行き届かないところを、分担してきれいにしました。夏休み明けに、気持ちよく過ごせるように、先生たちもがんばっています。写真はプール清掃の様子です。

夏季休業期間について

 舟入小学校では、7月22日(木)〜8月26日(木)までを夏季休業としております。学校再開は、8月27日(金)となります。

 〇 8月6日(金)は平和登校日です。登校時刻は、7時40分〜8時
  です。下校時刻は、10時10分の予定です。

 〇 8月11日は代休日、12日・13日・16日は夏季一斉閉庁日と
  なっています。したがって、8月11日(水)〜16日(月)までは
  学校に連絡ができませんので、ご了承ください。

 〇 夏季休業期間中は、学校への連絡は、8時20分〜16時50分に
  お願いします。(上記の時間帯以外は留守電対応となります)

 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

6年生 学活

画像1画像2画像3
 4時間目の学活の時間に、6年生が大掃除をしていました。
 教室だけでなく、特別教室や廊下、トイレ、手洗い場など、一生懸命きれいにしていました。おかげで、気持ちよく夏休みが迎えられそうです。6年生のみなさん、ありがとうございました。

5年生 理科

画像1画像2
 「花のつくり」の学習で、顕微鏡で花の花粉を観察していました。
 グループで分担して、花粉を取ってきたり顕微鏡の準備をしたりして、協力して活動することができていました。花粉も顕微鏡でしっかり見れて、子どもたちは満足そうでした。

4年生 学活

画像1画像2
 4年生の学活は、夏休み前のお楽しみ会です。
 たくさんのゲームを、子どもたちが考え楽しく実践していました。これで、気持ちよく夏休みが迎えられそうです。

3年生 国語

画像1画像2
 物語「鳥になったきょうりゅうの話」を、全員で音読していました。
 みんな、教科書を持って姿勢を正し、一人一人がはっきりとした声で音読することができていました。

2年生 算数

画像1画像2
 2年生の算数は、「水のかさのたんい」のテスト直しです。
 先生の説明を、電子黒板を見ながらしっかり聞いて、間違ったところを直すことができていました。次のテストもがんばってくださいね。

1年生 国語

画像1画像2
 「おむすびころりん」のお話を読んで、書いた感想を発表し合っていました。自分が一番おもしろかったところや自分が登場人物だったらどうするか、しっかり考えたことを進んで発表することができていました。
 

全校朝会

画像1画像2
7月21日(水)放送で全校朝会がありました。
校長先生が「みんな始業式から3カ月半、コロナウィルス対応で様々な制限のある中、日々の学習や生活に一生懸命に取組み、できることが増えたり力を伸ばしたりすることができました。特に毎朝のあいさつは、自分から先にする。立ち止まってていねいにおじぎする等、元気で礼儀正しくできる人が増えました。」とほめてくださいました。
また、「これから36日の夏休みになります。〇家のお手伝いを頑張りましよう。家族の一員として自分にできることを何か決めて続けましょう。〇自分の命を守りましょう。一瞬の気のゆるみが大きな事故につながります。海・川・プール等の水の事故。交通安全。コロナウィルス感染予防にも気をつけて楽しく思い出に残る夏休みにしてください。8月27日にはまた元気な顔を見せてください。」とお話されました。

たんぽぽ・ひまわり・なのはな 夏祭り

画像1画像2画像3
 今日は、いよいよ楽しみにしていた夏祭りです。
 この日のために、子どもたちは一生懸命準備をしてきました。輪投げや水風船すくい、射的など、アイディア豊かな出店が並び、遊ぶ側と店番をする側に分かれて行いました。模型のお金を持って、実際に買い物の勉強もしながらの活動です。浴衣を着たり、先生たちも参加してくれたりして、楽しい祭りを満喫することができていました。

5年生 図工

画像1画像2
 「水から発見、ここきれい」の学習で、色をつけた水を水滴のように落として模様をつくっていきます。友達と相談したり作業を分担し合ったりしながら、ていねいに作品づくりに取り組むことができていました。どのグループも、工夫したきれいな模様ができていました。

3年生 算数

画像1画像2
 「大きな数」の学習で、数を10倍したり10で割ったりしたらどうなるか考えていました。教科書や電子黒板の図を見て、自分なりの考えをまとめ、ノートにかくことができていました。

1年生 国語

画像1画像2
 1年生の国語はテスト直しです。
 先生の説明を聞きながら、間違ったところを一生懸命直すことができていました。次のテストもがんばってくださいね。

2年生 学活

画像1画像2
 学活で、「夏休みのきまり」について話し合っていました。
 配られたプリントを、一文一文ていねいに読んで、きまりについて確かめ合っていました。このきまりを守って、安全で楽しい夏休みにしてくださいね。

6年生 国語

画像1画像2
 6年生の国語は、「社会を明るくする運動」の作文づくりです。
 毎年6年生が、犯罪や非行防止について、学び考えたことを作文に書いています。子どもたちは、これまで受賞した作品を読んで、参考にしながら一生懸命考え、作文に表していました。どんな作文ができるか楽しみです。

4年生 学活

画像1画像2
 4年生の学活は、夏休みの配り物と宿題の説明です。
 たくさんの配り物に、子どもたちは一喜一憂しながら整理していました。宿題もたくさんあって大変そうですが、もうすぐ夏休みという実感がわいてきたのか、うれしそうに受け取っていました。

7月16日の給食

画像1画像2
☆今日の献立☆
 ごはん
 豆腐のそぼろ煮
 レバーのから揚げ
 キャベツのソテー
 牛乳

今日はおかずが3つありました。
おかずが多い日は、給食の準備も大変です。

1年生も、給食の準備に随分と慣れてきて、
スムーズに準備ができるようになってきました。

おうちでも、食事の準備のお手伝いをしてくださいね!

6年生 家庭科

画像1画像2
 6年生の家庭科は、夏休みの宿題の説明です。
 家族のために、調理や家の掃除、裁縫など、チャレンジしたことを絵と文でプリントにかいてきます。何か、家での手伝いができるようにがんばってくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
4/1 入学受付 : 学年始休業日(〜6日)
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255