最新更新日:2025/08/06
本日:count up86
昨日:175
総数:748576
学校教育目標「お互いの幸福のため、見通しを立てて自律的に行動できる生徒の育成」

R04.03.18 2年生クラスマッチ no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔シリーズ

R04.03.18 2年生クラスマッチ no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔シリーズ

R04.03.18 2年生クラスマッチ no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔シリーズ

R04.03.18 2年生クラスマッチ no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔シリーズ

R04.03.18 2年生クラスマッチ ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R04.03.18 2年生クラスマッチ ドッジボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

R04.03.18 2年生クラスマッチ 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「選手宣誓!」

さあ、クラスマッチが始まるぞ!

R04.03.17 春うらら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あたたかくなってきましたね。
朝から気持ちの良い声が聞こえてきます。
花壇も次第に華やかになってきています。

R04.03.17 「大掃除」no.10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワックス後の教室の床は、ピカピカに。
綺麗になった教室で、私たちの心も奇麗になりました。
明日から、さわやかな風が教室に吹き込みそうですね。

R04.03.17 「大掃除」no.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが使って汚れている流しを綺麗にしたり・・・
ほうきにたくさんほこりがついていたので、必死に取ったり・・・
掲示物を剥がして一人ひとりに返却するために切ったり・・・

R04.03.17 「大掃除」no.8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
綺麗になると、笑顔も素敵ですね。

R04.03.17 「大掃除」no.7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
塗り忘れはない???

R04.03.17 「大掃除」no.6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワックスもチームワークで塗っています。

R04.03.17 「大掃除」no.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
床を磨いた後、ワックスボランティアの生徒が残って、ワックスをかけていきました。

R04.03.17 「大掃除」no.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マットを裏返すと、砂埃がたくさん!!
廊下をほうきで掃いた後、何回も雑巾でふき取りました。
雑巾、真っ黒!!

R04.03.17 「大掃除」no.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一足一足、靴を出して、きれいに掃いています。

R04.03.17 「大掃除」no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃できないところを、ピカピカにしていきました。

R04.03.17 「大掃除」no.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1.2年生の大掃除がありました。

R04.03.17 ダンス発表会(2年女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生女子の体育ではダンスを学んでいます。
今日はこれまでの成果をグループで発表しました。
カッコかわいいダンスを披露していましたね。

R04.03.17 「ルピナス」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目を引くようなお花「ルピナス」がきれいに咲いています。
グラウンド入口の花壇に咲いています。
是非立ち止まって見てくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

タブレット関連資料

月中行事

各種様式

資料・文書

シラバス

進路だより

広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1
TEL:082-241-3278