最新更新日:2025/08/21
本日:count up6
昨日:182
総数:188628
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

1/21金 1年 今年の抱負

今年は・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21金 1年 今年の抱負

今年は・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20木 学びの様子 5

1年技術)本棚を作る人,CDラックを作る人・・・,各自,考えながら作っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20木 学びの様子 4

1年技術)木工の授業です。各自,作業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20木 学びの様子 3

1年数学)空間における2平面の関係について学習しています。きれいにノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20木 学びの様子 2

2年数学)平行四辺形になるための条件について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20木 学びの様子 1

2年社会)欧米諸国のアジア侵略について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20木 3年 後期期末試験 3日目

今日は,音楽・保体・数学の試験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/20木 3年 後期期末試験 3日目

さあ! 最終日です。 頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20木 職員室前には

2年生が家庭科で作製したハーフパンツが展示されています。すごくきれいにできあがっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20木 登校風景

寒さに負けず!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/20木 登校風景

3年生,試験最終日。ノートを見ながら,最後の確認!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20木 今朝 大寒の しらきの里

大寒の朝です。北方面,向原方面が真っ白です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 1/19水 感染症対策へのご協力

「感染症対策へのご協力」のプリントを 右サイドメニュ− → 配布文書 → 学校よりに掲載しています。こちらからも御覧いただけます。

重要 1/19水 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止について(お願い)令和4年1月19日

本日,「新型コロナウイルス感染症の拡大防止について(お願い)令和4年1月19日付のプリントを配布いたします。各御家庭で必ず,御確認下さい。よろしくお願いいたします。右サイドメニュ− → 配布文書 → 学校よりに掲載しています。
こちらからも御覧いただけます。

1/19水 3年 後期期末試験 2日目

今日は美術・理科・国語の試験に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19水 3年 後期期末試験 2日目

2日目! 頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19水 学びの様子 4

1年美術)石をつくる  本ものそっくりの色で着色しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19水 学びの様子 3

2年国語)扇の的  与一をとりまく状況と心情を読み取る学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19水 学びの様子 2

2年英語)冬休み明けテストに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月中行事予定

お知らせ

悪天候時の対応について

学校より

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525