![]() |
最新更新日:2025/08/21 |
本日: 昨日:166 総数:748764 |
R3.09.30 縦割りの良さ no.3
各学級群で決めたスローガンの説明をもとに、
全員でコールしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.30 縦割りの良さ no.2
明日の「ソーラン」全力で踊ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.30 縦割りの良さ no.1
明日、10月1日
「吉中ソーラン2021」発表会 前日の今日、「縦割り結団式」 3年生が、1.2年生の縦割り学級群のクラスへ向かいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.30 部活動再開に向けて no.2
ほとんどの部活動が2年生部長へ。
真剣に聴き、これからどんなチームにしようかなぁと 考えていたのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.30 部活動再開に向けて no.1
放課後の部長会
10月1日より、待ちに待った、部活動再開。 「感染症対策の継続」 「健康観察の徹底」 「下校時間を守る」 確認を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.30 綺麗!! no.3
サッカーゴールもこんなに真っ白、とても奇麗になりました。
生徒のみなさん、大切に使っていきましょう。 ペンキ塗りをしてくださった技術員の先生方、 暑い中、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.30 綺麗!! no.2
バスケットゴール
テニスコートの支柱 バレーコートの支柱 審判台 吉中から見上げる青い空にぴったりの「青色」が映えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.30 綺麗!! no.1
9月28日から今日までの3日間、技術員の先生方が共同作業で「運動器具」のペンキを塗ってくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.29 着々と進んでいます no.3
今日は、「ドローン」を使って上空より撮影してもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.29 着々と進んでいます no.2
法被(はっぴ)を着ると、踊りが大きく見えますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.29 着々と進んでいます no.1
3年生のソーラン練習
今日は「法被」(はっぴ)を着用してみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.29 何歩で踏み切る?
2年生男子の体育「走り高跳び」が始まりました。ハードル走ではありません。走り高跳びのための助走の練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.28 3年生ソーラン練習 no.2
指導する先生にも、力が入る。
本番まで、あと2日。 観ていて、とても楽しみになってきた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.28 3年生ソーラン練習 no.1
日に日に形が一つになってきている。
声にもパワーを感じる。 3年5組のソーラン。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.28 「分かるかなぁ・・・」
次の授業で、班で問題を解いていきます。
みんな、分かるかなぁ・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.28 「つくるぞ・・・」
1年生「理科」の授業
今日までに学習した内容で 各自が「問題を作成」と「解説」を 作っていました。 黙々と・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.28 朝の空
秋が近づいてきています。
今日も一日 笑顔で 頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.24 3 年生 ソーラン発表会に向けて no.4
10月1日(金)に向けて、3年生自身が楽しく、笑顔で踊っているところを「魅せて」もらいたいと思っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.24 3 年生 ソーラン発表会に向けて no.3
各クラスで、隊形を考え、体育館で練習が始まり、最近は、グラウンドに出て、位置取りなども覚えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() R3.09.24 3 年生 ソーラン発表会に向けて no.2
生き生きとした声が聞こえてきていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立吉島中学校
住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |