![]()  | 
最新更新日:2025/10/27 | 
| 
本日: 昨日:26 総数:158259  | 
サッカー 1年生 2
 できるかな? 
 
	 
 
	 
サッカー 1年生 1
 シュート練習! 
 
	 
 
	 
 
	 
体育館照明取り換え
 1年に1回の体育館照明の取り換えです。卒業式・入学式に向けて、準備が着々と進んでいます。 
 
	 
 
	 
 
	 
サッカー 2年生
 今日は、ドリブルとバス 
 
	 
 
	 
 
	 
算数 4年生
 数直線に表して、考えます。 
 
	 
 
	 
 
	 
隙間時間 4年生
 少し空いた隙間に、自分がするべきことをしています。 
 
	 
 
	 
 
	 
分数 2年生 2
 図にして考えます。 
 
	 
 
	 
 
	 
分数 2年生 1
 分数学の習、がんばっています。 
 
	 
 
	 
 
	 
三角形 3年生
 角の大きさを調べます。 
 
	 
 
	 
 
	 
表とグラフ 3年生
 表をグラフに表します。 
 
	 
 
	 
 
	 
英語 6年生
 自分のことを英語で伝え合いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
けがの手当 5年生
 けがの手当の仕方を学習しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
いいこといっぱい 1年生 3
 「跳び箱」のがんばりを書いている子が多かったかな? 
 
	 
 
	 
 
	 
いいこといっぱい 1年生 2
 まずはメモづくり 
 
	 
 
	 
 
	 
いいこといっぱい 1年生 1
 1年間の成長を作文にします。 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業を祝う会 2年生 3
 コロナ禍のため、昨年度から各学年ごとに祝う会となりました。それぞれがしっかり6年生とお別れができて、これはこれで素敵な会となっています。 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業を祝う会 2年生 2
 今週は卒業を祝う会週間、一番乗りは2年生でした。 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業を祝う会 2年生 1
 2年生は、6年生とゲームをして遊び、花束のプレゼント! 
 
	 
 
	 
 
	 
保小連携 4年生
 地域にある保育園の年長さんに向けて、学校紹介の準備です。 
 
	 
 
	 
 
	 
世界の国 6年生
 アメリカ合衆国、韓国、中国、サウジアラビアについて、チームに分かれて調べました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立天満小学校 
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269  | 
|||||