![]()  | 
最新更新日:2025/10/27 | 
| 
本日: 昨日:26 総数:158243  | 
平和集会に向けて 5年生
 プロジェクト「平和」、始動! 
 
	 
 
	 
 
	 
1・6年交流会 4
 こんなダイナミックな「だるまさんが転んだ」、見たことありません。 
さらに、仲良くなりました!  
	 
 
	 
 
	 
1・6年交流会 3
 みんな、楽しそうでした。 
 
	 
 
	 
 
	 
1・6年交流会 2
 「けいどろ」をしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1・6年交流会 1
 1年生と6年生の交流会がありました。 
 
	 
 
	 
 
	 
今年度係活動報告第5弾! 
	 
 
	 
 
	 
中学校でもバスケの授業があるので,そのときにリベンジマッチをして勝ちたいです。これでバスケの投稿は終わりです。次回の投稿を楽しみに待っていてください。 今年度係活動報告第4弾!
 今日は最後のバスケの授業です。 
ぼくは今,全戦全敗記録更新中なので今日こそは勝ちたいです。 では,授業の写真をどうぞ!  
	 
 
	 
 
	 
ともだちのことをしらせよう 1年生
 グループになって、友だちのいいところを知らせ合いました。 
 
	 
 
	 
 
	 
言葉から想像を広げて 6年生
 幻想的な絵が完成しそうです。 
 
	 
 
	 
 
	 
走り幅跳び 3年生
 歩数を合わせて片足ジャンプ! 
 
	 
 
	 
 
	 
基礎基本 3年生
 3年生も、授業始まり5分間64マス計算にチャレンジ中です。 
 
	 
 
	 
 
	 
基礎基本 2年生
 授業の始まり5分間、九九の反復練習です。 
 
	 
 
	 
 
	 
共同作業 2
 高い木に人がのぼって、切っています。赤丸あたりで作業されています。随分と明るくなりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
共同作業 1
 今日は高所作業車が入り東側の樹木を剪定しています。 
 
	 
 
	 
 
	 
食塩はどこへ 5年生
 水に溶かした食塩はどこに・・・実験方法を検討中。 
 
	 
 
	 
 
	 
ポートボール 4年生
 パス練習、声を出し合って! 
 
	 
 
	 
 
	 
重さ 3年生
 同じ体積のものの重さを測りました。えっ、違うの! 
 
	 
 
	 
 
	 
おもちゃランドに向けて 2年生
 おもちゃづくりをがんばりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
平和集会に向けて 1年生
 17日(金)の集会に向けて、発表練習です。 
 
	 
 
	 
 
	 
走り幅跳び 6年生 2
 跳ぶタイミングが難しいね。練習あるのみ! 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立天満小学校 
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269  | 
|||||