![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:13 総数:359878 |
11月15日 6年1組 修学旅行28![]() ![]() ![]() ![]() 湯呑に絵付けをしました。 11月15日 6年1組 修学旅行27![]() ![]() ![]() ![]() 萩焼の窯元に15時45分に着きました。 11月15日 6年1組 修学旅行26![]() ![]() ![]() ![]() 吉田松陰の説明をしていただきました。松陰神社は学問の神様なのでご利益がありますように。 11月15日 6年1組 修学旅行25![]() ![]() ![]() ![]() 14時50分に到着しました。今から見学します。 11月15日 6年1組 修学旅行24![]() ![]() ![]() ![]() おみやげタイムです。たくさんあって迷ってしまいます。友達や先生と相談しています。 11月15日 6年1組 修学旅行23![]() ![]() ふれあい広場での一番人気は犬でした。 11月15日 6年1組 修学旅行22![]() ![]() ![]() ![]() バスでの見学が終わり、ふれあい広場で動物たちとふれあいです。 11月15日 6年1組 修学旅行21![]() ![]() トラは園の方がバスに向かって餌を投げます。口が丸見えです。 11月15日 6年1組 修学旅行20![]() ![]() ![]() ![]() 次はライオンです。いや〜怖い〜。 11月15日 6年1組 修学旅行19![]() ![]() ![]() ![]() まずは草食動物たちに餌やりです。 11月15日 6年1組 修学旅行18![]() ![]() ![]() ![]() 象がいますゾウ。大迫力です。 11月15日 6年1組 修学旅行17![]() ![]() ![]() ![]() 今からバスに乗り込んで見学です。 11月15日 6年1組 修学旅行16![]() ![]() ![]() ![]() みんなで揃って「いただきま〜す。」 11月15日 6年1組 修学旅行15![]() ![]() 11時45分にサファリランドに着きました。まずは腹ごしらえです。お昼はカツカレーです。 11月15日 6年1組 修学旅行14![]() ![]() ![]() ![]() みんな、けっこう遠くまで歩いて(走って)行きました。集合時間にはきちんと間に合いましたよ。 11月15日 6年1組 修学旅行13![]() ![]() ![]() ![]() 広さを満喫中です。 11月15日 6年1組 修学旅行12![]() ![]() 日本一のカルスト台地です。 11月15日 6年1組 修学旅行11![]() ![]() ![]() ![]() 自分の目で見ることで、実感することってとても大切ですね。いい経験になりました。 11月15日 6年1組 修学旅行10![]() ![]() ![]() ![]() 神秘的な風景に見とれてます。 11月15日 6年1組 修学旅行9![]() ![]() ![]() ![]() 洞窟内の景色に子どもたちもビックリです。 |
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1 TEL:082-927-4545 |