最新更新日:2025/08/21
本日:count up74
昨日:139
総数:188514
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

1/28金 決意の一字!


画像1 画像1
画像2 画像2

1/28金 決意の一字!


画像1 画像1
画像2 画像2

1/28金 学びの様子 6

3年英語)長い英文を和訳する学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28金 学びの様子 5

3年国語)挨拶  言葉に着目して詩に込められた筆者の思いを読み取ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28金 学びの様子 4

2年社会)欧米諸国に対抗するための政策や文化,思想について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28金 学びの様子 3

2年数学)サイコロの目が出る確率について学習しています。 3の目が出る確率は?
たいへんきれいに整理されたノートです! すごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28金 学びの様子 2

1年男子保健)社会性の発達と自立について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28金 学びの様子 1

1年女子保健)知的機能,情意機能の発達について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28金 今朝のあいさつ運動

「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2

1/28金 今朝の しらきの里

ここ数日は寒さがややゆるんでいましたが,今朝は冷えている しらきの里 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27木 あいさつ運動

「おはようございます」「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2

1/27木 日の出!

8時前,太陽が姿をあらわしました! 北方面は濃霧です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26水 今朝の しらきの里

今朝は朝焼けがたいへんきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25火 あいさつ運動です

「おはようございます」「おはようございます」
委員の皆さん,ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25火 登校風景

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25火 登校風景

今朝も元気に坂を上がってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25火 今朝の しらきの里

今朝は山々がはっきりと見えます。気温は下がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/24月 学びの様子 6

1年英語)助動詞「may」の使い方について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24月 学びの様子 5

1年数学)角すいや円すいの展開図について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24月 学びの様子 4

2年女子体育)どの角度が入りやすい? 考えながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月中行事予定

お知らせ

悪天候時の対応について

学校より

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525