最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:90
総数:593487
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

朝の様子

今日はあまり気温が上がりそうにありません。子どもたちは明日雪が積もるのを期待しているでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安小オリジナル給食 第2弾(1)

2月15日(火)は安小オリジナル給食第2弾を実施しました。この日の献立は6年3組の子どもたちが授業で考えたものです。献立内容は「伝説の大根!極上冬野菜カレーライス、見よっ!これが黄金の栄養満点レモンなんばんじゃ!、愛のおすそわけ(ガトーショコラ)、牛乳」です。メニュー名もクラスみんなで考えたこだわりがつまったメニュー名でした。安小学校の近くの農家の方々が大切に育てている「笹木三月子大根」をたっぷり使いました。その他にも、レモンやほうれんそうなど、地場産物がたっぷりのメニューで、彩りもきれいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安小オリジナル給食 第2弾(2)

 15日(火)の給食時間には、献立を考えた6年3組が作成した献立紹介VTRをテレビ放送しました。自分たちが考えたメニューのこだわりポイントや、感謝して食べることの大切さなどについて紹介していました。
 子どもたちに人気のカレーや、さっぱり味のレモンなんばん、そしてデザートだったので、時間内にあっという間に完食しており、残食はほとんどありませんでした。ハート型のにんじんや大根をみつけた人は、とても嬉しそうにしていました。
 次は25日(金)に6年2組が考えた献立が登場します。おたのしみに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩

6年3組のオリジナル給食で元気いっぱいになった子どもたちは、昼休憩を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食時間

今日は安小学校オリジナル給食の日です。6年3組のPRビデオを熱心に見ています。

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽科の授業

6年生が音楽の学習をしています。「カントリーロード」をマリンバやオルガンで演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の時間

3年生が、今月の特別な日のためのプレゼントを作っています。気持ちを込めてていねいに作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

1年生が3クラスで体育の学習をしています。縄跳びの練習をしたり、ボールを投げたり蹴ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

4年生が英語の学習をしています。習った単語の復習をした後、自己紹介の内容を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

5年生が体育の学習をしています。足を抱え込む練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業

2年生が図工の学習をしています。これまで学習した中で印象に残っている場面を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

今朝は曇り空です。朝の支度を終えた子どもたちが朝休憩を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は「麦ごはん、キムチ豆腐、わけぎの炒め物、チーズ、牛乳」です。
 今日の給食時間には2月10日に出した安小オリジナル給食の、給食室での調理の様子をテレビ放送しました。自分たちがいつも食べている給食がどのように作られているのか興味をもち、苦手な食べ物にも一口でも挑戦してみようと思ってくれると嬉しいなと思います。

 また、明日は安小オリジナル給食第2弾です。6年3組が考えた献立が登場します。続々と明日の食材が給食室に届いています。北校舎2階には、笹木三月子大根の実物や、きんさい三ちゃんの人形も展示しています。おたのしみに・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩

気温が高くなってきて、少し体を動かすと汗ばんできます。
画像1 画像1

体育科の授業

6年生が体育の学習をしています。サッカーのパスやシュートの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目

ひまわり学級では、絵本の読み聞かせをしたり、漢字カルタをしたり、算数のスペシャル問題を解いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

4年生が国語の学習をしています。接続詞の使い方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

2年生が算数の学習をしています。分数の単元です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

3年生が英語で絵本を作っています。いろいろな風景の中に何かが隠れている、楽しい絵本ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩

天気が良く、暖かくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

下校予定時刻

学校だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401