最新更新日:2024/06/18
本日:count up6
昨日:181
総数:593896
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

算数科の授業

4年生が算数の学習をしています。プリントを使って、立体のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間

3年生が総合の学習をしています。校舎内のいろいろな場所を、優しさの視点からまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

1年生が体育の学習をしています。できるようになったいろいろな技を紹介してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

すっかり春らしい、暖かな朝です。今日はボールを使った遊びが目立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は「広島カレー、野菜ソテー、牛乳」です。
 広島カレーは市販のルウを使用せず、カレールウを給食室で手作りしています。さらに味つけには、お好みソース、オイスターソース、ウスターソース、プルーンピューレ、ケチャップ、コンソメ、しょうゆ、塩、こしょうなど、たくさんの調味料を使っています。これらの調味料が味に深みを出してくれ、子ども達に人気の広島カレーが完成します。
 給食時間の様子を見ると、「いいにおいがするー。」「今日は卵いりなんだ!やったぁ。」「おいしそうー。」と嬉しそうにしていました。給食当番の人は、うずら卵がみんなに行き渡るように、数に気をつけながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

6年生が体育の学習をしています。サッカーとバスケットボールの試合を交代しながら楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業

1年生が生活科の学習をしています。パソコンルームで、マウスの使い方を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

3年生が英語の学習をしています。オリジナル絵本が完成したので、グループで発表会をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科の授業

5年生が音楽の学習をしています。「君をのせて」の曲を、マリンバやシロフォン、オルガンで演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

4年生が体育の学習をしています。サッカーのパス練習をした後、試合を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

3月も3週目となりました。特に今朝はとても暖かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に思い出献立集を渡しました。

 6年生は、6年間食べてきた小学校給食とも、今日を除くとあと4日でお別れです。1年生の時には苦手だった食べ物を克服できた人もたくさんいます。中学生になって、給食が懐かしくなった時に、給食のメニューを作ってみることができるように、「卒業思い出献立集」を1人1人に配りました。
 「卒業思い出献立集」は給食にだしたメニューのレシピ集です。料理をするときのポイントをまとめたページもあるので、家で料理に挑戦するときに、参考にしてもらえたらと思います。また、思い出献立集の最初には、みんなが1年生の時の給食時間の写真も載せています。ぜひご家族で見てみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の献立は「柳川風丼、レバーのから揚げ、温野菜、牛乳」です。
 今日は東京や福岡の郷土料理として知られている柳川鍋をイメージした料理です。柳川鍋ではどじょうとごぼうを甘辛いしょうゆ味で煮て、卵でとじています。給食では、どじょうのかわりに牛肉を使い、ごはんに混ぜて食べる丼として出しました。昆布とかつお節の出汁と牛肉の旨み、ごぼうの香りと卵のやさしい甘みが合わさったおいしい料理です。 子どもたちも自分でごはんの上に丼の具を上手にのせて食べていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業

1年生が生活科の学習をしています。羽根つきや竹とんぼ、輪まわしなど、昔の遊びを体験した様子を、絵と文章で表現しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

3年生が社会の学習をしています。校外学習のまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩

暖かいせいか、いつものボール遊びの他にも、登り棒や鉄棒を楽しむ子どもたちが目立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業

5年生が図工の学習をしています。多色刷り版画に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科の授業

4年生が算数の学習をしています。立体の平行や垂直について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科の授業

2年生が作品袋を仕上げています。2年生を振り返って、印象に残っていることを絵に表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

早いもので3月の2週目が終わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

下校予定時刻

学校だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401