最新更新日:2024/06/29
本日:count up28
昨日:51
総数:158514
笑顔で登校 笑顔で生活 笑顔で下校! JASMINの取組 頑張っています!

11/30火 学びの様子 11

1年体育男女)バッティング練習!!! 男女仲良く,楽しそうに取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30火 学びの様子 10

1年体育男女)バッティング練習!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30火 学びの様子 9

1年体育男女)バッティング練習!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30火 学びの様子 8

1年体育男女)バッティング練習!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30火 学びの様子 7

1年体育男女)ソフトボールに取り組んでいます。今日の「めあて」は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30火 学びの様子 6

2年技術)電気の安全な使い方を知ろう! 
なぜ大掃除は必要? テレビの後ろのそうじが必要なわけは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30火 学びの様子 5

2年国語)討論 ディベート  異なる立場から考える!
〜〜なので〜〜である
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30火 学びの様子 4

3年数学)ペア・グループで問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/30火 学びの様子 3

3年数学)平行線と線分の比 についての練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30火 学びの様子 2

3年社会)資料を見ながら税金のしくみについて学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/30火 学びの様子 1

3年社会)税務署より職員の方に御来校いただき,租税教室を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30火 今朝の しらきの里

朝日が昇り始めました! 今朝も冷えている しらきの里 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29月 研究協議

グループ協議の最後に,指導主事の先生より指導・助言をいただきました。
本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29月 研究協議

授業後,全員で研究協議を行いました。
学習規律は?  主体的・対話的で深い学びは?  めあてと振り返りは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29月 研究授業

1年生で英語の研究授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29月 学びの様子 2

2年体育女子)今日からバドミントンに取り組みます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29月 学びの様子 1

3年音楽)CUPSに取り組んでいます。各自で作曲です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29月 教育委員会より御来校いただきました

教育委員会 指導第二課より指導主事の先生に御来校いただき,授業を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29月 学校朝会

文化の祭典に参加した生徒の皆さんの表彰を行いました。代表生徒に賞状をおくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29月 学校朝会

体育館も冷えています。
校長より,今週行われる生徒会選挙について,固い決意を持って立候補してくれた仲間に対して,各自,責任を持って投票しようと話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月中行事予定

お知らせ

悪天候時の対応について

学校より

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525