最新更新日:2025/07/25
本日:count up12
昨日:46
総数:153332
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

道徳 4年生

 題材「ブラットリーの請求書」で何を学んだのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 3年生

 広島市の移り変わりの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ 2年生

 発表の準備かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マグネット マジック 3年生 2

 どうやら、磁石で遊ぶ工作のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マグネット マジック 3年生 1

 楽しそうな作品ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界の中の日本 6年生 3

 どんなものができるか楽しみ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界の中の日本 6年生 2

 タブレットでつくると、まとめがきれいにできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界の中の日本 6年生 1

 日本とつながりの深い国を調べ、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット 5年生

 タブレットが導入されて、4ヶ月!いろいろなことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいたをつかって 1年生 2

 みんな、楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいたをつかって 1年生 1

 色板を使って、いろいろな形をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習字道具見本 2年生

■ 2年生の保護者の皆様

 3年生より毛筆が始まります。学校で購入予定の習字道具は下記の通りです。ご購入を希望される方は、学年だより3月号でご確認の上、ご注文ください。

 〆切は3月11日(金)です。


画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う会 5年生 2

 恐ろしく早いボールが飛び交います。さて、勝つのは・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝い会 5年生 1

 5年生は、いろいろなスポーツで6年生へ挑戦!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会 3年生 2

 「6年生はやっぱり強い。」と3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会 3年生 1

 3年生は6年生と「けいどろ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会 4年生 2

 その後、ソーシャルディスタンスをとり、ゲーム!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝い会 4年生 1

 飛び出すメッセージカードを6年生へ送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

災害の備え 4年生

 災害の備えについて、調べたことを作文を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の道具 3年生

 昔の道具について、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
新規カテゴリ
3/16 卒業式リハーサル  SC来校PM
3/17 卒業式前日準備
3/18 卒業証書授与式

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

スクールカウンセラー便り

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269