|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:256 総数:768124 | 
| R04.02.10 「新芽」no.1            新しい命、芽が出てきていますよ。 みなさん、見ましたか? R04.02.10 「働き者」        保健委員二人が協力して、継続することができています。 ありがとう。 R04.02.10 「もくもく清掃 」no.1            「掃除をすると心が磨かれる」 by 鍵山秀三郎 R04.02.10 「おはようございます」            今朝の空は、ちょっと曇り冬空でした。 毎朝、正門では、登校してくるみんなを校長先生が出迎えてくださいます。 そして、見守ってくださっています。安心ですね。 R04.02.09 2年生「お待たせしました」 no.3            R04.02.09 2年生「お待たせしました」 no.2            R04.02.09 2年生「お待たせしました」 no.1            自分が制作した「焼き物」が、素敵な形となり、手元に届きました。 R04.02.08 「おはようございます」 no.2        寒い中、ありがとう。 R04.02.09 「おはようございます」 no.1            しかし、正門は元気のよい挨拶が飛び交い、活気もあり温かかったです。 R04.02.08 「想い出俳句」 no.3            さすが3年生。 落ち着いた雰囲気で、画面とにらめっこし、コメントを入力していました。 恋する人に一句 『白い息 走らせるのは 君のため』 R04.02.08 「想い出俳句」 no.2            仲間が作った俳句を詠みました。 観客席で一句 『帯巻いて 汗水流し 走る君』 R04.02.08 「想い出俳句」 no.1            体育祭で一句 『体育祭 走る姿に 見とれてた』 R04.02.07 2年生「お待たせしました」 no.3        何を入れようかな。 楽しみだ。 R04.02.07 2年生「お待たせしました」 no.2        「待ちに待ってたよーー!!」 ほっこりした笑みですね。 R04.02.07 2年生「お待たせしました」 no.1            その焼き物が、窯より出て、完成しました。 「おーーーー!!」「どんなに焼けてる?」 R04.02.04 「今日の空」            しかし、週末は、気温が低くなるようです。 みなさん、体調には気をつけてくださいね。 R04.02.04 「昼休憩のグラウンド」 no.2            R04.02.04 「昼休憩のグラウンド」 no.1            一年で最も寒い時期ですが、暦の上では春が始まります。 気温は低いですが、太陽の日差しが、少しずつ温かくなってきたような気もします。 R04.02.04 「3年生の教室では」 no.2        R04.02.04 「3年生の教室では」 no.1        | 
広島市立吉島中学校 住所:広島県広島市中区吉島東三丁目1-1 TEL:082-241-3278 |