最新更新日:2024/06/20
本日:count up37
昨日:81
総数:594572
安小学校のホームページにようこそ!学校の様子、児童の活動をどうぞご覧ください。使っております画像には、流用を防ぐための保護をかけておりますのでご安心ください。

図画工作科の授業

2年生が図工の学習をしています。動くおもちゃで遊んでみて、改良する点をまとめています。さらにバージョンアップしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

4年生が国語の学習をしています。「プラタナスの木」という物語の、自分が一番お気に入りの場面を紹介するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の授業

6年生が社会の学習をしています。江戸時代の医学についてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の授業

1年生が算数の学習をしています。ブロックを使って、大きな数を整理して考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

3年生が国語の学習をしています。地図を見ながら物語を考えるようです。子どもたちは次から次へと面白いアイデアを出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA講演会 お礼

先週の参観後のPTA講演会には、たくさんの保護者の方に参加いただき、また、ていねいにアンケートにご回答いただき、ありがとうございました。その中から、
動画については、内閣府のホームページ Society5.0 ー未来社会ーから紹介させていただきました。
クイズの解答も紹介します。
1問目は、同じ番号を、交わらずに線で結ぶ問題でした。1を一番最後に結ぶのがポイントですね。
2問目は、ヒント1:これはバスです。ヒント2:国によっては解答が逆になります。
この絵には乗降口がかかれていないので、通りの向こうのバスを見た様子となり、右に進みます。
貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

冷え込みの厳しい朝ですが、良い天気で、朝日が眩しいです。栽培委員の6年生さん、水やりや草取り、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科の授業

6年生が英語の学習をしています。食糧自給率について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩

おなか一杯食べた後は、昼休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科の授業

4年生が図工の学習をしています。飛び出すカードを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

3年生が理科の学習をしています。4時間目にはテストをに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

2年生が図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただいています。今日はクリスマスやお正月にちなんだ内容のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科の授業

5年生が体育の学習をしています。ティーボールの試合をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の授業

1年生が生活科の学習をしています。自分の1日の生活を振り返って、タイムテーブルに表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩

曇り空のためか、気温があまり上がりません。でも、子どもたちは元気に大休憩を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

 今日の献立は「麦ごはん、みそおでん、ごまあえ、牛乳」です。今日は冬にぴったりのおでんが出ました。給食室のおでんは、だしをしっかり昆布でとり、昆布だしで煮込んで作っています。大きな釜でたくさんの量・種類の食材をコトコト煮込み、牛肉やさつま揚げからも旨味がしっかり出た煮物になります。赤みそを使ったみそおでんと、さっぱりとしたごまあえは相性抜群です。

 また、昨日・今日で6年生が献立づくりのポイントを学習しました。これから総合的な学習と家庭科の学習で、給食の献立づくりをしていきます。1人1人どんなメニューを考えるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科の授業

2年生がクラス合同で体育の学習をしています。ジャングルジムやうんてい、登り棒に鉄棒、縄跳びとグラウンド全体を使って体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業

4年生が理科の学習をしています。ガスコンロを使って物のあたたまり方を調べるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科の授業

1年生が国語の学習をしています。「くだもののなまえ」という単元のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩

天気が良く、暖かい昼休憩です。鉄棒やのぼり棒の遊具も人気です。先生も一緒に昼休憩を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

下校予定時刻

学校だより

お知らせ

広島市立安小学校
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56
TEL:082-878-8401