![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:50 総数:339043 |
カッター訓練 その3![]() ![]() まさにチームプレーです。 iPhoneから送信 カッター訓練 その2![]() ![]() 帰りは、子どもたちだけで自力で戻るそうです! iPhoneから送信 カッター訓練 その1![]() ![]() ![]() ![]() 指導は厳しいですが、命を守るためには大切なことです。 笛の合図にあわせてオールを動かしていきます。 iPhoneから送信 カッター訓練開始![]() ![]() ![]() ![]() 船に乗り込んで教官から、最後の注意を聞きます。緊張感が伝わってきます。 iPhoneから送信 カッター訓練講習![]() ![]() 徐々に緊張が高まります。 iPhoneから送信 朝食![]() ![]() ![]() ![]() カッター訓練に向け、しっかり食べます。 iPhoneから送信 起床![]() ![]() ![]() ![]() 協力してシーツをたたみます。 iPhoneから送信 班長会議![]() ![]() ![]() ![]() いくつか課題も出てきました。 班の友達に伝えるために、真剣にメモを取りながら聞いています。 しっかり明日に生かして欲しいです。 iPhoneから送信 応援に来てくださった先生と…![]() ![]() ![]() ![]() 最後は先生方が作ったトンネルをくぐって退場しました。 iPhoneから送信 キャンドルの集い その3![]() ![]() ![]() ![]() ダンスとソーランで盛り上がります。 iPhoneから送信 キャンドルの集い その3![]() ![]() ![]() ![]() ダンスとソーランで盛り上がります!! iPhoneから送信 キャンドルの集い その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各コーナーの遊びで盛り上がります。 博士や野活ノ介も一緒に楽しんでいます。 iPhoneから送信 キャンドルの集い その1![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 もりもり もくもく 食べています。![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 宿泊棟 入室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループの仲間と、声を掛け合いながら布団にシーツをかけます。家とは勝手が違うのか、苦戦しています。 iPhoneから送信 スコアオリエンテーリング![]() ![]() ![]() ![]() iPhoneから送信 スコアオリエンテーリング開始![]() ![]() ![]() ![]() 暖かく、上着が入らないほどいい天気です。 iPhoneから送信 スコアオリエンテーリングに向けて![]() ![]() ![]() ![]() 午後からのスコアオリエンテーリングに向けて、腹ごしらえです。 iPhoneから送信 野外活動 出発式![]() ![]() ![]() ![]() 参加者全員、時間通りに集合です。 みんな張り切って出発です。 iPhoneから送信 古田枯山水
正面玄関横に『古田枯山水』を造りました。
と言ってしまうには、少し語弊があるかもしれません。もともと岩石園だった場所をこのように命名することにしたのです。 日本庭園の『枯山水』を真似て、岩の周りの土に。『箒目(ほうきめ)』という水の流れを表現した曲線の模様を描いています。 時々、美化委員会の子どもたちが模様を描いてくれています。 ここが『古田枯山水』になってからは、岩から岩へ飛び移る遊びをしたり、土足で走ったりする子どもたちはほとんどいなくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43 TEL:082-271-5204 |