![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:62 総数:166021 |
学校の様子
3月11日
卒業式の準備です。 1,2年生が会場準備をしてくれています。 玄関前も綺麗にしています。 明日の卒業式、素晴らしい式になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の様子
3月11日
グラウンドで、生徒と教職員がサッカーを楽しんでいます。 和やかな光景です。 ![]() ![]() 学校の様子
3月11日
授業の様子です。 3年生は社会です。 1年間の振り返り、自己評価をしています。 2年生は数学です。 箱ひげ図の問題にチャレンジしています。 令和4年度公立高等学校の入学者選抜の問題になっています。 来年、受検するとき、問題が解けるよう、力をつけておきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の様子
3月10日
卒業式の練習です。 寒い中、体育館で卒業証書の受け渡し等の練習をしました。 一年が過ぎるのははやいです。 3月12日 素晴らしい式にしましょう。 ![]() ![]() 学校の様子
3月10日
3年生 読み聞かせ会を行いました。 講師の先生から、平和の大切さ、「つなみ」という本の紹介、「ありがとう」という本の読み聞かせをしていただきました。 本校の3年生は、9年間、講師の先生にお世話になっています。 会の終わりには、講師の先生から、本校生徒へメッセージカードをいただきました。 本校生徒から、講師の先生へ「本の楽しさを教えていただいた」と感謝の言葉を伝えました。 今後も、本を読み、日頃体験できないことを「本」によって体験することで成長できるチャンスが飛躍的に増えます。自分を成長させてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の様子
3月9日
大清掃(ワックスがけ)をしました。 各学年、全員で協力し、綺麗になりました。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校の様子
3月7日
選抜2の第1日目です。 寒さ 厳しい朝を迎えました。 受検生の皆さん、全力を尽くしてください。 学校の様子です。 3年生は、タブレットを活用して学習しています。 自分の興味のあることについて考え、スライドづくりをしています。 1年生は、総合的な学習の時間です。 福祉学習、職業調べ等、振り返り学習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1 TEL:0829-86-0554 |