最新更新日:2025/08/21
本日:count up164
昨日:139
総数:188604
白木中学校は、JASMINの取組の学校(J:授業を大切に A:あいさつの励行 S:掃除の徹底 M:みだしなみ・マナーを守ろう I:一致団結・いじめの撲滅 N:ノーチャイムでも行動できる生徒) 

12/16木 三者懇談 控え室

入試に関するいろんなプリント類も準備されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16木 三者懇談 控え室

新しい入試制度を説明するスライドが流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16木 三者懇談 控え室

新しい入試制度を説明するスライドが流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16木 三者懇談 控え室

新しい入試制度を説明するスライドです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16木 本日より三者懇談です!

保護者の皆様,よろしくお願いいたします。
1年生の控え室では,「公立高校の新しい入試制度」についてのスライドを流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14火 晴れた空

朝はうっすらと霧がかかっていましたが,青空になった しらきの里 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14火 掲示物より

今週の一口英語は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14火 学びの様子 8

1年技術)電気の安全な使い方と作業に必要な知識を得よう! 危険な場所はどこ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14火 学びの様子 7

1年家庭)ハーフパンツ製作! 頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14火 学びの様子 6

3年数学)とてもきれいな文字で書かれ,丁寧に整理されたノートです!
さすが!! 3年生!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14火 学びの様子 5

3年数学)円周角の定理を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14火 学びの様子 4

3年理科)季節の変化はどのように起こるか? 季節による太陽の動きの違いを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14火 学びの様子 3

2年国語)活用の種類と活用形を見分ける学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14火 学びの様子 2

1年社会)執権の役割と鎌倉時代の生活の様子について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14火 学びの様子 1

1年数学)平面図形の作図を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14火 今朝の しらきの里

うっすらと霧がかかっている 今朝の しらきの里 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13月 表彰

環境ポスタ−及びモーターサイクルの表彰の披露です!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13月 表彰

環境ポスターの表彰です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13月 表彰

税務署の書道の表彰です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13月 表彰

伝えるヒロシマプロジェクトの修了証です!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月中行事予定

お知らせ

悪天候時の対応について

学校より

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525