最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:27
総数:152816
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

箱をつくろう 2年生 3

 こちらは、箱をうつしとり作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箱をつくろう 2年生 2

 動画にとって、組み立て方を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箱をつくろう 2年生 1

 立方体をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめ 3年生

 3年生も、まとめをがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作 6年生

 もう少しで完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まとめ 6年生

 6年生のこの時期の算数は、ひたすらまとめの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出カルタ 1年生

 1年生の思い出カルタ作成中。来年度の1年生に、学校紹介するためのもののようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒と縄跳び 3年生 2

 今日は暖かいから練習しやすいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒と縄跳び 3年生 1

 みんな、一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー 5年生

 サッカー、楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃづくり 3年生 2

 けっこう良いものができてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃづくり 3年生 1

 理科の学習を活用しておもちゃづくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何本? 1年生

 何本の棒で形がつくられているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音色 3年生

 いろいろな楽器の音色を聞き分けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品袋 4年生

 今日、作品袋が配られました。もう少しで今年度も終わるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習 6年生 3

 入退場は、前との感覚が詰まりやすいから気をつけて。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習 6年生 2

 みんな、良い緊張感です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習 6年生 1

 今日は入退場の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箱の形 2年生 2

 箱づくりをするそうです。どんなものができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箱の形 2年生 1

 箱の仲間分けができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
新規カテゴリ
3/9 たんぽぽ卒業を祝う会  SC来校 AM

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

スクールカウンセラー便り

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269