最新更新日:2025/07/23
本日:count up38
昨日:84
総数:152996
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

卒業式練習 6年生 1

 今日は移動と歌練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

間違えやす漢字 4年生

 辞書でしっかり調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな形 2年生

 いろいろな形の箱をうつしとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数 2年生

 がんばっているね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラフと表 3年生

 表からグラフへ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作文 5年生

 自分が物になった気持ちで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作文 1年生

 こんなに書けるようになったんだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国 1年生

 いろいろな国についてクイズ!正解したら大喜び。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 2

 そして、6年生から5年生への校旗引き継ぎがありました。

 6年生、今までありがとうございました!

 5年生、これからよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 1

 6年生より在校生へ「卒業を祝う会」週間のお礼がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハードル走 4年生 2

 ぴょんぴょんとんできます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハードル走 4年生 1

 リズムを合わせて・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな形 2年生

 いろいろな形の箱をグループ分け
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラフと表 3年生 2

 みんな、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラフと表 3年生 1

 みんな、よく手をあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発光ダイオード 6年生

 理科の実験中!豆電球は2分、LEDは43分・・・まだついています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作 6年生

 卒業制作に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電磁石 5年生 1

 既習事項を思い出しながら・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいたをつかって 1年生 2

 同じ形でも組み合わせ方って違うんだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいたをつかって 1年生 1

 決められた数でいろいろな形を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
新規カテゴリ
3/7 6年生図書返却
3/8 学校朝会
3/9 たんぽぽ卒業を祝う会  SC来校 AM

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

スクールカウンセラー便り

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269