![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:269 総数:306825 |
5年生 校外学習15
厳島神社を見学しました。
5年生 校外学習14
厳島神社を見学しました。
5年生 校外学習13
お弁当を食べ終わりました。
5年生 校外学習12
無事に海岸清掃が終わりました。
5年生 校外学習11
海岸清掃が終わり清掃したゴミの重さを計りました。
5年生 校外学習10
海岸清掃を頑張りました。
5年生 校外学習9
海岸清掃を頑張りました。
5年生 校外学習8
海岸清掃を頑張りました。
5年生 校外学習7
海岸清掃を頑張りました。
5年生 校外学習6
海岸清掃を頑張りました。
5年生 校外学習5
海岸清掃をする浜までバスで移動します。
5年生 校外学習4
宮島に無事に着きました。
5年生 校外学習3
フェリーから宮島の大鳥居が見えてきました。大鳥居は、改修中でした。
5年生 校外学習2
無事にフェリーに乗船しました。乗船のマナーもしっかり守れています。
5年生 校外学習1
宮島に向けて、出発しました。
6年生 道徳科
「最後のおくりもの」の文章を読んで、ロベーヌが、ジョルジュじいさんからもらった「最後のおくりもの」とは何なのか、学習プリントに記入した後、自分の意見を発表していました。
4年生 社会科
平和都市広島について、調べたことを学習の手びきに記入し、発表していました。
4年生 総合的な学習の時間
安全マップの作成に向け、ストリートビューを見ながら学区内の危険な通学路(溝がある、道幅が細い、車が多い等)の画像を見て、その場所を地図上に記入していました。
4年生 体育科
男女に分かれて、フットベースボールをしていました。
6年生 家庭科
ナップサックの機能性について、学習していました。修学旅行に持って行くナップサックが、もうじき完成します。
|
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |
|||||||||||