最新更新日:2025/07/25
本日:count up1
昨日:46
総数:153320
いつも天満小学校のホームページを応援していただきありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆さまに発信してきたいと思っております。

タブレット 3年生

 本当にタイピングが早くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正三角形 3年生

 コンパスや定規を使って、正三角形をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語 6年生 2

 簡単に原稿が完成していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語 6年生 1

 スピーチ原稿をタイピング!あっという間に完成します。完成はclass roomへ提出。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電磁石 5年生 2

 この後、コイルを巻きます・・・これが難しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電磁石 5年生 1

 電磁石づくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひろさくらべ 1年生

 よく手があがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動 4年生 2

 自分好みのピザが完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動 4年生 1

Wtat do you like?でピザづくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画 1年生 3

 どんな作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画 1年生 2

 細かい作業ですが、なかなか上手にできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画 1年生 1

 自分の顔をつくっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

データの特徴 6年生

 みんなで話し合って考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色版画 5年生 2

 素敵な作品ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色版画 5年生 1

 いよいよ完成間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウンパッパ  2年生

 楽器を使って演奏、楽しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

版画 3年生 2

 印刷に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

版画 3年生 1

 様々な素材を活用して、紙版画を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科 4年生 2

 従来の学習とは、全く変わったものにかわりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科 4年生

 東広島市の取組をスライドにまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
新規カテゴリ
3/7 6年生図書返却
3/8 学校朝会
3/9 たんぽぽ卒業を祝う会  SC来校 AM

学校だより(プラタナス)

いじめ防止等のための基本方針

お知らせとお願い

年間計画(シラバス)

スクールカウンセラー便り

広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27
TEL:082-232-6269