![]() |
最新更新日:2025/08/19 |
本日: 昨日:90 総数:523001 |
修学旅行一日目
ビンゴの1番と2番を高取北中が獲得しました!
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
ビンゴゲームの途中で、司会の人と楽しんでます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
ビンゴゲームが始まりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
ウルトラツイスターも動き始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
12時を過ぎ、残り2時間ほどです。止まっていたアトラクションも少し稼働し始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
観覧車や食事です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
スカイサイクルに乗りながら撮影しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
スカイサイクルが人気のようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
観覧車は、眺めが最高だそうです
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
楽しんでます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
アトラクションを楽しむ人もいれば、真っ先に食事を楽しむ人もいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
強風の為、止まっているアトラクションがいくつかあります。ジェットコースター類が止まっていて残念。瀬戸大橋と瀬戸内海の眺めは良いのですが
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
続いて3組と4組です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
鷲羽山ハイランド、クラス写真。1組と2組です。
写真を撮る瞬間はマスクを外してます ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
鷲羽山ハイランドに到着です。風が強く、とても肌寒く感じます。
![]() ![]() 修学旅行一日目
小谷サービスエリアを出発しました。天気が回復しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
高速道路、順調に進んでいます。バス内の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行一日目
バスに乗り込み、いよいよ出発です
![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(火) 1年生 野口英世記念館講演
本日1学年は、福島県にある野口英世記念館より
講師の先生に来ていただき、講演をしていただきました 1000円札でおなじみの野口英世さんが福島県猪苗代町に生まれ どのような幼少期を過ごしどんな家庭で育ち、医学の道に進んだのか そして、アメリカに渡り世界各国で流行した感染症の研究に 生涯を捧げた野口英世さんの生き方を語っていただきました 今から100年以上前に現在のコロナ禍と同じような状況で 世界中の人々のために 人生かけて闘っていた日本人がいたことを 深く学ぶことができました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日(火) 学校通信9号を配付しました
本日、学校通信9号を配付しております
下の文書名をクリックしていただきますと、カラー版で ご覧になられることができます ぜひご確認ください ・令和3年 学校通信9号 ・令和3年12月行事(1月行事予定付き) |
広島市立高取北中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北三丁目19-1 TEL:082-872-2071 |