![]()  | 
最新更新日:2025/10/27 | 
| 
本日: 昨日:26 総数:158270  | 
卒業を祝う会 2年生 3
 コロナ禍のため、昨年度から各学年ごとに祝う会となりました。それぞれがしっかり6年生とお別れができて、これはこれで素敵な会となっています。 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業を祝う会 2年生 2
 今週は卒業を祝う会週間、一番乗りは2年生でした。 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業を祝う会 2年生 1
 2年生は、6年生とゲームをして遊び、花束のプレゼント! 
 
	 
 
	 
 
	 
保小連携 4年生
 地域にある保育園の年長さんに向けて、学校紹介の準備です。 
 
	 
 
	 
 
	 
世界の国 6年生
 アメリカ合衆国、韓国、中国、サウジアラビアについて、チームに分かれて調べました。 
 
	 
 
	 
 
	 
調べ学習 4年生
もしものときの備えについて、調べました。 
 
	 
 
	 
 
	 
三角形 2年生
三角形を利用して、絵をかきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
友だち 2年生
 友だちについて、考えを深めました。 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業を祝う会 3年生 2
 6年生のみなさん、ホームページをみても、知らなかった風に受け取ってくださいね。 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業を祝う会週間 3年生 1
 これは、メッセージカードづくりかな。 
 
	 
 
	 
 
	 
電気の利用 6年生 2
 電気って、人力でつくれるんだね。 
 
	 
 
	 
 
	 
電気の利用 6年生 1
 リールを回し、電気を作ります。 
 
	 
 
	 
 
	 
たわしづくり 5年生 2
 毛糸を手で編むんだね。 
 
	 
 
	 
 
	 
たわしづくり 5年生 1
 毛糸でたわしを作ります。 
 
	 
 
	 
 
	 
卒業を祝う会週間 1年生
 呼びかけありプレゼントありと、6年生、喜んでくれるといいね。 
 
	 
 
	 
 
	 
鑑賞 3年生
 曲の雰囲気を考えます。 
 
	 
 
	 
 
	 
実験 4年生
 実験の予想中 
 
	 
 
	 
 
	 
問題づくり
 班で算数の問題づくり 
 
	 
 
	 
 
	 
確かめ 3年生
 三角形の確かめ中 
 
	 
 
	 
 
	 
学活 6年生
 係活動中 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立天満小学校 
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269  | 
|||||